閲覧数:958
娘の発育、発達が心配
みわぽん
こんにちは。1歳2ヶ月の娘を育てています。出産後2ヶ月位でコロナが流行りだし、ほとんど外に出られない生活を続けています。平日娘と外に出るのはドライブか近所の散歩くらいで私、夫以外、人にも会えていません。週末夫が休みの時に少し離れた公園に行ったり、パン屋さんに買い物にいったりするくらいです。義父義母もコロナで気を使って無理に会わなくていいと言っていて、産まれてから数回ほどしか会っていません。このままの生活を続けていて子供の発育や発達に遅れが出ないかと心配しています。言葉はパパとママを繰り返し言う事と、あとつい最近、5歩位あるけるようになりました。発育や発達は大丈夫でしょうか?それから今後したほうがいい事などアドバイスも頂きたいです。よろしくお願いします。
2021/2/25 8:18
みわぽんさん、助産師の宮川です。
この前にご投稿くださったところへお返事を書かせていただきました。
ご確認をどうぞよろしくお願いします。
この前にご投稿くださったところへお返事を書かせていただきました。
ご確認をどうぞよろしくお願いします。
2021/2/25 21:42
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら