閲覧数:7,052

授乳中の腹痛について

2児のママ
はじめまして。
産後5ヶ月になりました。ここ2週間ほど授乳中に腹痛があり、授乳中以外でも下腹部痛やお腹全体が痛いことがあります。

おりものは、白いドロっとしたおりものが出たり
さらさらとした水のようなものが出たりしてます。

生理が始まる前兆なのでしょうか?
お兄ちゃんの時も、完母で1歳すぎに生理再開したので
早い再開…?それとも、避妊はしてるけど失敗して妊娠…?と色々考えてしまってます。
回答よろしくお願い致します。

2021/2/25 7:48

高杉絵理

助産師
2児のママさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お返事が遅くなりすみません。

その後お腹の調子はいかがですか?
ホルモンの影響での腹痛の可能性もありますね。
もしかしたら月経の前兆かもしれませんし、授乳中なので授乳のためのホルモンの影響による腹痛の可能性もあります。

温かい飲み物や食べ物を食べたり、お腹を少し温めてみるといいかもしれませんね。

少し様子をみてみてくださいね。

2021/2/28 17:04

2児のママ

0歳5カ月
お忙しい中、お返事いただいて
ありがとうございます。

最近は、腹痛は治まりました。
またご相談させていただく事があるかと思いますがらよろしくお願い致します。 

2021/2/28 18:28

高杉絵理

助産師
お返事ありがとうございます。
助産師の高杉です。

痛みが治まって良かったですね。
ホルモンの影響による一時的なものだったのでしょうね。

またいつでもご相談くださいね。

2021/3/1 9:33

2児のママ

0歳5カ月
ありがとうございます。 

2021/3/3 15:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家