閲覧数:355

You Tubeの音楽

るい
あまり良くないとは思いますが、ご相談させていただきます。

生後80日の女の子を子育て中です。
日中あまりグズることもなく、比較的大人しいと思ってます。
日中起きてる時、家事で離れるときはベッドに寝かせてメリーを動かしたりしてますがバウンサーに乗せる時にYou Tubeで童謡やアンパンマンの歌の動画を流して見せています。
なるべくやることが終われば、絵本を読み聞かせたりTVから離れさせたりしてますが、手足バタバタさせるときはYou Tubeの音楽に合わせてやってしまいます。娘も光や音が気になるのか、TVの方を向いてしまいます。

日中トータル1時間前後は見せちゃってますが、TVの音楽になるので支障はありますでしょうか?CDとかの方が良いとは思ってますが、You Tubeの方が手っ取り早いです。

2021/2/24 16:41

在本祐子

助産師

るい

0歳2カ月
ありがとうございます!!

便利な分、頼ってしまうことが多くなりそうですが今の時期はなるべく音楽を聞かせて一緒に楽しみたいと思います!

ありがとうございました(^o^)
またご相談させて頂きます。

2021/2/26 13:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家