閲覧数:401
指先のやけど
わい
一歳の娘が右手の人差し指と中指にやけどをしてしまいました。とってが取れるフライパンのとって部分を落としてしまい、それを触ってしまったのが原因です。
すぐに水で冷やしましたが水ぶくれができてしまいました。
オロナインを塗り絆創膏と防水テープを巻いているのですが、このまま様子を見ても大丈夫でしょうか?
やけどをした時はしばらく泣いていたのですが、落ち着いたらご飯を食べ、今は授乳後に寝ています。
すぐに水で冷やしましたが水ぶくれができてしまいました。
オロナインを塗り絆創膏と防水テープを巻いているのですが、このまま様子を見ても大丈夫でしょうか?
やけどをした時はしばらく泣いていたのですが、落ち着いたらご飯を食べ、今は授乳後に寝ています。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/2/24 12:26
わいさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
娘さんの指先がやけどをしてしまったということで、災難でしたね。。わいさんもとても驚かれたと思います。
今してくださっているケアでもいいですよ。
またキズパッドパワーのようなものを貼ってあげていただき、水ぶくれしているところが引いていくのを触らずに待っていただけるようにするといいですよ。水ぶくれが破けてしまうことがないように保護をしていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
娘さんの指先がやけどをしてしまったということで、災難でしたね。。わいさんもとても驚かれたと思います。
今してくださっているケアでもいいですよ。
またキズパッドパワーのようなものを貼ってあげていただき、水ぶくれしているところが引いていくのを触らずに待っていただけるようにするといいですよ。水ぶくれが破けてしまうことがないように保護をしていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/24 20:48
わい
1歳1カ月
お忙しい中ご返信いただきありがとうございます。
絆創膏だとすぐに取ってしまうので、キズパワーパッドに変えようと思います!
水ぶくれが破れないよう気をつけたいとおもいます。
ありがとうございます。
絆創膏だとすぐに取ってしまうので、キズパワーパッドに変えようと思います!
水ぶくれが破れないよう気をつけたいとおもいます。
ありがとうございます。
2021/2/24 22:16
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら