閲覧数:92

離乳食と授乳について

naami
現在7ヶ月の男の子の母です。 体重9350g、身長72cmと大きめです。 離乳食が中期にはいっているのですが、授乳時間がバラバラなので 離乳食と授乳がセットになっていません。 朝はだいたい7時ごろに起きて夜は8時までに寝ています。 夜中の授乳が1回〜2回です。  その日の夜中の授乳時間によって、 日中の授乳の時間が変わるので、授乳→朝寝→離乳食となったり、授乳と離乳食が別々なのですが大丈夫でしょうか? 離乳食のあとに授乳と書かれていることが多いので心配です。 離乳食は残さず全て食べています。 よろしくお願いします。

2021/2/24 9:35

宮川めぐみ

助産師
naamiさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの離乳食と授乳についてですね。
離乳食と授乳がセットにはなっていないということなのですが、それでもご飯をしかりと食べてくれていて、体重も増えているようでしたら良いと思いますよ。
1日のご飯の時間が大体決まった時間帯に流れができているようでしたら良いと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/24 19:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家