閲覧数:262

3回食にしたら食べなくなりました。

こはママ
初めまして✨
現在10ヶ月で、3回食にして1ヶ月位たちました💡
9時、13時、18時頃にだいたい毎日あげてますが、なかなか食べず😩
2回食の時はもっともっとっと言わんばかりに食べてたのに💦
バナナとパン粥は好きみたいで完食してくれるのですが、ご飯や麺類はなかなか😰←朝はバナナ、昼パン粥が固定化されつつあります💦
作って残しても気にすること無いと育児書とかには書いてありますがだんだん悲しくなってきました😞
ミルク(毎食60あげてます。)やデザート系を先に欲しがりそれらは食べるのですが、メインは少ししか食べません💦
体重は1ヶ月前と変わらずです💡(もともと成長曲線の下の方です)
正直もうどうしていいかわかりません💦
何かアドバイスいただけたら嬉しいです💡

2021/2/24 0:31

小林亜希

管理栄養士

こはママ

0歳10カ月
ありがとうございます。
この質問をした後から、残さず食べるようになりました!笑
デザートは後出しするようにしてみます。

2021/2/26 15:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家