閲覧数:456

ちんちんの洗浄方法、むき方

panda
生後2ヶ月の男の子を育てています。
聞きたいことが3点あります。

 1.ちんちんにうんちが付着したときの洗浄方法について。うんちの量が多くなってきて、たまにくっついてしまう時があります‥。温かいお湯で流してるのですが、ちんちんの中にバイ菌が入ってしまわないか心配です。
2.最近ちんちんの先っぽが赤く腫れてる?感じがするが大丈夫なのでしょうか?バイ菌が入ってしまったと考えられますか?
3.小さいうちからちんちんの皮を剥いた方がいいとネットの情報で知ったのですが、産院からは何も言われなかったです。毎日少しずつむかせた方がいいのでしょうか? 

初めての育児で分からないことだらけで心配です。
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

2021/2/24 0:09

在本祐子

助産師
pandaさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
男の子の性器の洗浄について悩まれていましたね。

一般的な見解として、陰茎の洗浄は特別な工夫は必要ありません。

軽くずらして、シャワーなどで包皮内の尿や入り込んだウンチがないかを流す程度でよく、亀頭部を剥くようにする必要はあまりないと言われています。

陰茎は包皮に包まれながら、発達していきます。亀頭から包皮離れないことが多く、包茎状態であることは標準的です。
従って「皮」をむいて洗わなくて良いと言われています。乳幼児期の母親が無理して包皮を反転しようとする必要はないと言われています。

ウンチがついてしまった時もいつもと同じ様に洗うので良いです。あまりにも先が赤い場合には、受診なされて医師に診察してもらいましょうね!

正しい性器の洗い方はこちらの動画で説明します。また関連記事を添付します。
よろしくお願いします。

https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/qanda/babymonth7/2671

https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/qanda/babymonth2/1139

https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/14524


2021/2/24 22:34

panda

0歳2カ月
返信遅くなりました。
丁寧でわかりやすいご返答いただきありがとうございます🙇
 
なるほどです!
今後もいつも通りのやり方でやっていきたいと思います!  

2021/2/25 20:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家