閲覧数:290

離乳食後のミルクについて

ごっちん
最近離乳食を始めました。離乳食前は授乳間隔も3-4時間空けるようになり、授乳中は母乳も飲んでいたのですが、離乳食が始まったらあまり母乳を飲まなくなった気がします。
特に離乳食後の母乳はほぼ飲みません。
大丈夫なのでしょうか?
ちなみに授乳時間は6時、8時、11:30離乳食、授乳
15時、17時、22時です。
ちなみにおしっこは出おり、8-10回くらい。
うんちは離乳食前は1日2-3回でしたが、離乳食が始まったら1日1回のリズムになりました。
また、もうじき6ヶ月になるのですがズリバイができません。寝返りは出来ますがうつ伏せが嫌いなのか嫌がってる声を出したり、仰向けの体制の方が多い気がします。
あまり、動かないからお腹空かないのかなと思ってしまうのですがどうですか?

2021/2/23 14:49

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家