閲覧数:436

授乳時間について

まる子
生後11日の男の子を育てています!
授乳を5分ずつ計10分 与えています。
足りているのか、3時間経っても起きないことが多いのでいつもおむつ替えをして起こして授乳をしています。
新生児はこんなもんでしょうか?
満足しているから寝てるんだよと母には言われますが心配です。

2021/2/22 18:00

宮川めぐみ

助産師
まる子さん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへの授乳時間についてですね。
産院でも母乳だけで良いと退院時にお話しされていたのでしょうか?
ミルクも足しておられたのに、おっぱいだけで寝てしまうということでしょうか?
状況がわからないのですが、おっぱいだけで良いということでしたら、5分ずつでも満足して寝てくれているのかなと思います。
もう少し体力がついてくるようになりましたら、欲しがり方も変わってくるようになると思います。
その時には10分ずつ飲ませてもらったり、おっぱいだけだと消化もいいので1,2時間でも泣いて欲しがるようになることもありますよ。
その時にはちょこちょこと飲ませていただくのもいいと思います。
おしっこやうんちの量や回数がしっかりと出ているようでしたら、様子を見ていてもらっていいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/23 5:41

まる子

0歳0カ月
ありがとうございます🙏
病院では、母乳だけで十分足りていると言われていました!
欲しがれば5分ずつを2クールにしてねと言われていました。
おしっことうんちも一日10回ずつはしています。
満足して寝ているのであればとても安心しました、、😭 

2021/2/23 15:08

宮川めぐみ

助産師
まる子さん、こんばんは
そうなのですね、まだ寝ていることが多いかもしれないのですが、時間を見ながら起こしてあげることを続けていただくといいと思いますよ。
排泄もしっかりと出ているようなので、それだけ飲めているのだと思いますよ。

どうぞよろしくお願いします。

2021/2/23 20:19

まる子

0歳0カ月
安心しました、、ありがとうございました!!🙏

2021/2/23 20:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家