湿疹について

二児姉妹の母メグ
こんにちは。
前回もご相談させていただきました。
その節はありがとうございました!

今回は湿疹?についてです。
顔や身体(お腹.背中)足も赤いプツプツが出始めました。
はじめは、赤ちゃん特有の湿疹かな?と思ったんですが、身体全体なので心配で、、

2週間健診の時に、おしりが赤くオムツかぶれがあったので亜鉛華軟膏を処方してもらいました。

おしりの赤みは消えています。このプツプツにも塗っても良いものなんでしょうか?

保湿はお風呂あがりに一回してます。

写真を投稿したので 見た目でわかるようなら教えていただきたく相談させていただきます。
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/2/22 13:23

在本祐子

助産師
二児姉妹の母メグさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんの体幹に赤い湿疹ができているのですね。
お写真でハッキリとした感じがお見受けできないので、薄らと赤みがある感じですね。ざらついていますか?

昨今、赤ちゃんのスキンケアが見直され、新生児期より丁寧にスキンケアを行う事が推奨されるようになりました。

現在、新生児期より顔は石鹸でしっかり洗い、洗浄成分をシャワーなどで洗い流す方法が主流になっています。
赤ちゃんの皮膚は非常に脆弱なため、基本的には素手で洗う方がよいと言われています。

また朝のケアとしては、おしぼりや濡らしたガーゼで優しく摩擦にならないように拭いてあげることは構いませんよ。
擦る必要はありませんので、軽く押拭きでよいです。
そのあとに、たっぷりの保湿をしてあげます。

また必要に応じて治療の外用薬を塗布します。
処方された赤ちゃんのお尻の薬は、お尻にも塗布できる様な優しい薬です。
非ステロイド外用薬ですので、乳児湿疹では十分な効果が得られない可能性もあります。副作用などの心配は極めて少ないので、まずは塗布してみてもよいでしょう。
また、軟膏はしっかりとした量を塗布することではじめて効果が出ます。
該当薬では、肌が白くなる程度まで塗布する必要があり、洋服にも付いてしまうため、なかなか使用感に悩むところです。

なかなか治りがよくなければ、かかりつけでご相談なさる方がよいですね。

また、スキンケアの具体的な方法は高杉助産師が動画で解説していますよ。
よかったらご覧になってみてくださいね!

https://www.youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CgYjTUjh3ig9mR9l99CN-t&feature=share

スキンケアに関してはこちらに関連サイトがあります。
よかったら基本的なところが、参考になると思いますので、こちらも併せてご覧になってみてくださいね。
よろしくお願いします。

https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/1352

https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/01

https://baby-calendar.jp/special/article/pigeon/filaggrin/02

2021/2/23 11:23

二児姉妹の母メグ

0歳1カ月
在本さん、こんにちは。
今回も回答、アドバイスありがとうございます!

皮膚科ん受診したところ あせもでした。

これからもスキンケアはしっかりしていこうと思います。

2021/2/26 13:47

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/26 17:52

二児姉妹の母メグ

0歳1カ月
ありがとうございます!
こちらこそ、またよろしくお願いします。
すぐに答えてくださり、アドバイスくださるので心強いです。

2021/2/26 19:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家