閲覧数:182
砂糖について
かんな
砂糖をとらせていません。バナナ、いちご、みかんなど甘い物はフルーツを食べています。
砂糖は脳の栄養と聞いたのですが多少砂糖も取った方がいいのでしょうか?
砂糖は脳の栄養と聞いたのですが多少砂糖も取った方がいいのでしょうか?
2021/2/21 21:14
かんなさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
1歳8ヶ月のお子さんに砂糖の摂取が必要かお悩みなのですね。
脳に必要な糖分というのは、砂糖のみから摂取するものではなく、
炭水化物(お米、いも類)、果物、牛乳等にも含まれているものになりますよ。
無理に砂糖の摂取をする必要もありませんし、少量であれば、摂取しても問題ありません。
ご参考までによろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳8ヶ月のお子さんに砂糖の摂取が必要かお悩みなのですね。
脳に必要な糖分というのは、砂糖のみから摂取するものではなく、
炭水化物(お米、いも類)、果物、牛乳等にも含まれているものになりますよ。
無理に砂糖の摂取をする必要もありませんし、少量であれば、摂取しても問題ありません。
ご参考までによろしくお願いします。
2021/2/22 9:47
かんな
1歳8カ月
ありがとうございます!
ごはん、いも、果物は食べています!
無理にあげなくてもいいのですね、よかったです。
ごはん、いも、果物は食べています!
無理にあげなくてもいいのですね、よかったです。
2021/2/22 13:01
かんなさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
また、お手伝いできることがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
また、お手伝いできることがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
2021/2/22 15:59
相談はこちら
1歳8カ月の注目相談
1歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら