閲覧数:297

1歳半、夜泣きをします

はるか
お世話になります。
1歳半の男の子ママです。
 
今年に入ってからくらい、よく夜泣き…というか
グズります。
寝かしつけに時間がかかるので、10時くらいに入眠するのですが
 1〜2時くらいに グズグズしてます。
おしゃぶりをあげたりしていたのですが
そろそろおしゃぶりも卒業したいので困っています。
大体はおしゃぶりで落ち着きますが、ダメな時もあります。

抱っこしようにも反り返って抱っこさせてくれなかったり
トントンも全く効果がありません。

のどが乾いてるかと思い、お水をあげてもダメです。

週に3〜4日はグズグズするので困っています。
何か他に原因があるのでしょうか??

2021/2/21 7:51

高塚あきこ

助産師

はるか

妊娠15週
ご回答ありがとうこざいます。
平日は基本的に保育園に預けています。
園庭や、お友達と室内遊びをしています。
帰宅後は外で遊ぶ時間がとれないので
絵本を読んだり、積み木をしたりしています。

私が現在妊娠中なこともあり
ダイナミックな遊びが出来ず
積み木でも頭を使うので良いかと思っていました。
何か他の遊びでオススメがあれば教えてください。 

2021/2/24 16:18

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠15週の注目相談

妊娠16週の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家