閲覧数:1,483
流産の可能性は高いでしょうか?
はちみつ
こんにちは。
最終月経開始日から計算して、昨日で6週5日です。
昨日の診察で胎嚢の成長が遅いと言われました。
5週3日に初めての診察で胎嚢10ミリと卵黄嚢を確認し順調だと言われ、 昨日2度目の診察を受けたところ胎嚢が12.5ミリと胎芽のようなものが見えました。
心拍は確認できていません。
医師には成長が遅く流産の可能性もあるが、
排卵日が遅れている可能性もあるので1週間後にまた来てくださいと言われました。
フーナーテストの際に排卵を確認しているので、排卵日が大きくずれていることはないのではと思います。
ただ、昨日の診察だけこれまでと違う先生だったのもあり、
内診のやり方の違いが出ただけだと信じたいです。
エコーの機械も違ったので、この場合は計測には誤差もあるのでしょうか?
つわりなどはほぼ無く、時々下腹部がチクチクします。
先週茶おりが少しありましたが、最近は無いです。
心拍が確認できなかったのもありとても不安です。
流産の可能性は高いでしょうか?
お忙しい中恐れ入りますが、回答待ってます。
よろしくお願い申し上げます。
最終月経開始日から計算して、昨日で6週5日です。
昨日の診察で胎嚢の成長が遅いと言われました。
5週3日に初めての診察で胎嚢10ミリと卵黄嚢を確認し順調だと言われ、 昨日2度目の診察を受けたところ胎嚢が12.5ミリと胎芽のようなものが見えました。
心拍は確認できていません。
医師には成長が遅く流産の可能性もあるが、
排卵日が遅れている可能性もあるので1週間後にまた来てくださいと言われました。
フーナーテストの際に排卵を確認しているので、排卵日が大きくずれていることはないのではと思います。
ただ、昨日の診察だけこれまでと違う先生だったのもあり、
内診のやり方の違いが出ただけだと信じたいです。
エコーの機械も違ったので、この場合は計測には誤差もあるのでしょうか?
つわりなどはほぼ無く、時々下腹部がチクチクします。
先週茶おりが少しありましたが、最近は無いです。
心拍が確認できなかったのもありとても不安です。
流産の可能性は高いでしょうか?
お忙しい中恐れ入りますが、回答待ってます。
よろしくお願い申し上げます。
2021/2/20 13:40
はちみつさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
赤ちゃんの成長が遅く、流産の可能性があるとお話があったのですね。胎芽のようなものが見えたということで心拍は確認できなかったようですが、成長を感じられるようなこともあったのですね。
先生や機械が違うということで、多少の誤差があることはあると思いますよ。
来週までとても不安で仕方がないと思うのですが、今は確かの赤ちゃんがお腹の中にいてくれているのだと思いますので、引き続き声をかけていただき、足元やお腹、腰回りと冷やさないようにしていただき様子を見てみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
赤ちゃんの成長が遅く、流産の可能性があるとお話があったのですね。胎芽のようなものが見えたということで心拍は確認できなかったようですが、成長を感じられるようなこともあったのですね。
先生や機械が違うということで、多少の誤差があることはあると思いますよ。
来週までとても不安で仕方がないと思うのですが、今は確かの赤ちゃんがお腹の中にいてくれているのだと思いますので、引き続き声をかけていただき、足元やお腹、腰回りと冷やさないようにしていただき様子を見てみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/20 21:52
はちみつ
妊娠6週
宮川先生
早速のご回答ありがとうございます。
1週間とても長いですが、少しでも成長している赤ちゃんを信じて待つことにします。
優しいお言葉ありがとうございました。
早速のご回答ありがとうございます。
1週間とても長いですが、少しでも成長している赤ちゃんを信じて待つことにします。
優しいお言葉ありがとうございました。
2021/2/20 22:28
はちみつ
妊娠7週
度々失礼します。
これまでつわりらしきものが本当に何もなかったのですが、 今晩痰づわり?のような感じになって咳が出る度に吐きそうになりました。
(一度吐きに行きましたが何も出ず)
なんとなくですがつわりっぽいのかなと思います。
流産されている方で、よく途中でつわりがぴたりと止まったという話は目にするのですが、つわりが始まるということは赤ちゃんも成長している証拠なのでしょうか。
次の検診でわかることですが、ソワソワして待ちきれず…
何度もすみません。
これまでつわりらしきものが本当に何もなかったのですが、 今晩痰づわり?のような感じになって咳が出る度に吐きそうになりました。
(一度吐きに行きましたが何も出ず)
なんとなくですがつわりっぽいのかなと思います。
流産されている方で、よく途中でつわりがぴたりと止まったという話は目にするのですが、つわりが始まるということは赤ちゃんも成長している証拠なのでしょうか。
次の検診でわかることですが、ソワソワして待ちきれず…
何度もすみません。
2021/2/24 0:31
はちみつさん、こんにちは
つわり症状のようなものが出てくるようになったのですね。
つわり症状があるということは赤ちゃんもお腹の中で育とうと頑張ってくれている証拠になると思いますよ。
次の診察まで気持ちが落ち着かないかもしれないのですが、引き続きお身体を冷やさないようにしていただきつつ、声かけもしてあげてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
つわり症状のようなものが出てくるようになったのですね。
つわり症状があるということは赤ちゃんもお腹の中で育とうと頑張ってくれている証拠になると思いますよ。
次の診察まで気持ちが落ち着かないかもしれないのですが、引き続きお身体を冷やさないようにしていただきつつ、声かけもしてあげてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/24 10:33
はちみつ
妊娠7週
宮川先生
お忙しい中ありがとうございます。
これまでまったく症状がなく不安でしたが、
少しお腹に赤ちゃんがいるのだと実感がわきました。
次の検診まであと少しですががんばります。
ありがとうございました。
お忙しい中ありがとうございます。
これまでまったく症状がなく不安でしたが、
少しお腹に赤ちゃんがいるのだと実感がわきました。
次の検診まであと少しですががんばります。
ありがとうございました。
2021/2/24 16:13
相談はこちら
妊娠6週の注目相談
妊娠7週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら