3ヶ月の息子 体調

S✩
お世話になっております!
いっつもうんちの相談ですみません💦
先日、急性胃腸炎からの下痢が治ってきてたところでロタの予防接種受けても大丈夫なのかご相談させて頂きました!!

予防接種当日も下痢っぽいうんちは続いてましたが、回数は2,3回に落ち着いてたこともあって7/13(月)ロタの予防接種を受けました。

その後はうんちも以前の粒っぽい感じに戻っていて、珍しく副反応らしい症状も出なくてほっとしてたのですが
今日になって、また緩い…水っぽかったりとろとろだったりなうんちが出ていて、回数も多く今日1日で5回ほど排便がありました。
1回泡だってるのもありましたが、おならと一緒に出てきた物だったので空気が混じっただけかなぁと、とろとろなのも以前大丈夫とお伺いしてたので大丈夫なのだろうと思ってたのですが、

どうもぐずりが酷く、少し心配です。
よく寝ぐずりするので眠いだけかもしれませんが…
母乳の飲みはいつも通りかすこし弱いくらいな印象で、今日1日あまりご機嫌で遊んでる時間はなかったように思います。
泣きすぎてむせて軽く吐くことはありましたが、嘔吐というほどのものはありませんでした。

今になって1週間前の予防接種の副反応が出てるのでしょうか??
また、何か別の原因として考えられる物はあるでしょうか??

明日元気だったらいいのですが…
何かご意見頂けたら嬉しいです。

念の為、今日の気になったうんち画像添付します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/7/19 23:35

在本祐子

助産師
S。˚✩さん、こんばんは。
いつもご質問ありがとうございます。
お子さんのウンチがまた緩くなり心配になりましたね。

なんとなく、機嫌もよくないのが、重なっていれば、ウンチの柔らかさと関連している可能性はあり得ると思います。
予防接種から1週間経過していますが、副反応の可能性は否定できないです。

ですが、これがまた何かしらの感染症による胃腸炎なのか、予防接種による影響なのかを見分けることは、難しいでしょう。

下痢が、今の程度であれば、明らかな異常とも言えず、赤ちゃんであれば生理的な範疇での軟便と考えることもできます。

大切なことは、ウンチの回数がどんどん増してきたり、お腹を痛がる様子や血便がないことの確認になります。
また、機嫌も悪くなく、哺乳量や排尿がいつも通りであれば、安心材料になりますね。

その辺りを見ながら明日必要があれば、小児科でご相談くださいね。よろしくお願いします。

2020/7/20 0:10

S✩

0歳3カ月
お返事ありがとうございます!!

今くらいの状態であればまだ大丈夫そうということですね!
ひとまず安心しました✨
明日はうんちの状態に加えて、哺乳量や排尿の回数などにも注意して様子を見て、今日よりも酷くなるようなら受診してみます。

夜遅くにもかかわらず早急に対応頂きありがとうございました!

2020/7/20 0:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家