緑のうんちか続く

たけまま
もともと1日4,5回うんちが出ていましたが、2ヶ月になってから便秘気味になりました。綿棒浣腸やのの字マッサージで 出したり、自力で出して2日に1回は出ています。
哺乳量やおしっこの回数は変わりません。
ただ、ここ一か月ずっとうんちの色が緑です。
腸に長く留まると緑になることはしっていますが、ずっと緑ということは、まだまだ便秘で毎日便が出るようにしないといけないということでしょうか?

2021/2/20 4:56

在本祐子

助産師
たけままさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんのウンチが2日に1回出ていて、緑色便なんですね。

ウンチの色も茶色ではなく、黄色、緑色、深緑、であっても問題ありませんのでご安心くださいね。

赤ちゃんのウンチで心配なのは、不機嫌、お腹を痛がる様子がある、排泄回数が明らかに授乳の回数より多い、オムツからはみ出るような便が1日複数回ある、血便、白色便となります。
また、硬くてかなりいきまないと、出ないようなものもよくありません。
肛門刺激を綿棒でしていれば、ウンチが、2、3日に1回でも満足に出ていれば心配不要です。

また今後、心配なウンチが出ましたら、写真をつけてご相談いただけますと、より具体的にお話しできることもあります。よろしくお願いします。

2021/2/20 23:30

たけまま

0歳3カ月
緑色は問題ないということで安心しました。
念のため、写真も添付します。
(写真は量が少ないですが、2日に一度、おむつが便の海になるくらい出ています。) 

特に、記載された懸念点は当てはまらないので、問題無いと思います。

ご回答ありがとうございました。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/2/21 21:31

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
拝見いたしましたが、問題のない便とお見受けいたします。
また何がありましたら、お気軽にお声掛けくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/21 21:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家