下痢が続いています

あいひ
いつもお世話になっております。
一歳5カ月の娘がいます。 

先週土曜日に水疱瘡と四種混合の
予防接種に行きました。
その後機嫌が悪くなったり、熱が出たりなど
特に副作用もなく過ごしていましたが
火曜から便が少し柔らかくなりました。
本人は変わらず元気いっぱいなので
様子を見ていたのですか
水曜には下痢となり
木曜の今朝はオムツからはみ出る程酷い下痢に
なりました。
食欲はありますが
朝ご飯はいつもより少なめで
昼ごはんは保育園ではあまり食べなかった
と先生から聞きました。

今保育園を早退し自宅にいるのですが
熱などは無く普通に過ごしています。
病院へはすぐ行った方が 良いのでしょうか?

土曜日には行こうと思っていたのですが
これ以上ひどくなる前に
今日にでも行ったほうが良いのか、
それとも今夜と明日は様子見でも大丈夫なのか…

教えて下さると助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。 

2020/6/25 13:00

高塚あきこ

助産師
あいひさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの下痢がご心配なのですね。

お子さんの場合には、腸内細菌が不安定なので、便秘や下痢になることはあります。ですが、段々と酷くなってきているということですと、何らかのウイルス感染などがあるのかもしれませんね。胃腸の風邪の場合には、基本的には機嫌がよく、食欲もあり、水分も摂れていれば、様子を見ていただく事が多いです。今、お話を伺う限りですと、下痢以外の症状はないようですし、夜間に受診するほどの緊急性はないように思いますが、やはり下痢が続いている、嘔吐がある、発熱がある、機嫌が悪い、元気がない、お腹を痛がる、お尻がかぶれる、血便がある、水分が摂れないなどあれば、早めの受診をお勧めします。
どうぞお大事になさってくださいね。

2020/6/25 22:42

あいひ

1歳5カ月
ありがとうございます!
安心しました。
 落ち着いてから病院に行こうと
思います。
またどうぞ宜しくお願い致します^ ^

2020/6/26 7:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家