閲覧数:1,803

母乳がほとんど出なくなりました
まあ
教えてください。生後5ヶ月の男の子です。
新生児のときから 息子が母乳を直接あげると泣いてしまうので1日に昼と夜に2回搾乳して
搾乳器でしぼって、あげていました。
その時は1日120ccほど出ていました。
最近は搾乳する時間もなく、1日1回夜するのみになってしまい母乳も一日40ccしかでなくなってしまいほぼ完ミになってしまいました。
このまま1日1回夜搾乳を続けるべきか
40cc程度ならあげてもあげなくても、子どもに変わりがないようなら、母乳を止めるために搾乳をやめたいなと思ってます。
アドバイスがほしいです。よろしくお願いいたします(*^。^*)
新生児のときから 息子が母乳を直接あげると泣いてしまうので1日に昼と夜に2回搾乳して
搾乳器でしぼって、あげていました。
その時は1日120ccほど出ていました。
最近は搾乳する時間もなく、1日1回夜するのみになってしまい母乳も一日40ccしかでなくなってしまいほぼ完ミになってしまいました。
このまま1日1回夜搾乳を続けるべきか
40cc程度ならあげてもあげなくても、子どもに変わりがないようなら、母乳を止めるために搾乳をやめたいなと思ってます。
アドバイスがほしいです。よろしくお願いいたします(*^。^*)
2020/7/19 21:39
まあさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳が出なくなってきてしまったのですね。
お世話をしながら、搾乳をするのはとても大変なことですよね。
今は1日一回になっているということですが、40ml出ているのですね。
母乳は5ccだけでも300万種の殺菌作用があると言われています。
なので今の量でも十分に母乳からの恩恵を受けられていると思います。
なので今後の授乳、搾乳をどのようにされるのかはまあさんの考えでいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳が出なくなってきてしまったのですね。
お世話をしながら、搾乳をするのはとても大変なことですよね。
今は1日一回になっているということですが、40ml出ているのですね。
母乳は5ccだけでも300万種の殺菌作用があると言われています。
なので今の量でも十分に母乳からの恩恵を受けられていると思います。
なので今後の授乳、搾乳をどのようにされるのかはまあさんの考えでいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/19 22:28

まあ
0歳5カ月
そうなんですね😳🙏
まだあげようと思います!
聞いてよかった♩ ありがとうございます ( ´ ` )
まだあげようと思います!
聞いてよかった♩ ありがとうございます ( ´ ` )
2020/7/19 22:32
まあさん、お返事をどうもありがとうございました。
大変だと思うのですが、無理のない程度に続けてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
大変だと思うのですが、無理のない程度に続けてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/19 22:37
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら