閲覧数:109

産後の生理について

あいか
いつも相談させていただいてありがとうございます。
今回は産後の生理の事で相談させていただきます。
 産後7ヶ月で生理が再開し、終わったと思ったら1週間でまた生理が始まりました。
1人目の時は初めから定期的にきていたので、少し不安になってしまって…。
産後の生理は不順になってしまっても仕方ないのでしょうか?
病院を受診した方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

2021/2/19 9:40

高塚あきこ

助産師
あいかさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
産後の月経についてですね。

産後は、睡眠や食事のリズムが不順であり、環境の変化や疲れなどが原因で、月経不順になる方も多くいらっしゃいます。再開してしばらくは、経血の量や期間、周期などがマチマチになることも多いですので、しばらくご様子を見ていただいて問題ないことが多いですよ。もし、ダラダラと何日も続いたり、出血の量が増える、飛び飛びの出血を繰り返す、お腹の痛みがあるなど気になる症状がある場合、また、再開してから2〜3ヶ月経過しても不順な場合には、基礎体温をしばらく測っていただいてから婦人科でご相談なさると安心と思います。

2021/2/22 4:40

あいか

0歳8カ月
お返事ありがとうございます。
受診すべき時を詳しく書いてくださっていたので、とてもわかりやすく、今のところは様子を見ようと思いました。 

2021/2/24 11:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家