閲覧数:3,479
コップの底に白い汚れ
コタツ
こんばんわ、いつもお世話になっています。現在36週です。 今日夕飯の時にお茶を飲んでいたら、半分ほど飲んだ所でコップの底のお茶が白く濁っていることに気付きました。 気付いてからは捨てましたが、お茶は新しいもので、一緒に飲んでいた主人のお茶は濁っていなかったので、コップ自体に何かが付着していたのだと思います。 そのコップで主人が牛乳を飲むこともあり、気付かないと時間が経ってから洗うので、時々底に白く残っていることがあったので今回もそれかと思うのですが、最近牛乳を飲んだか主人に聞いても「覚えていない」との事で確かでは無いです。 私と主人以外そのコップは使用していないので、飲み物もお茶か牛乳しかないので牛乳だとは思うのですが、もし洗剤が残っていたものだったら…と思うと、お腹の子への影響が心配です。
コップは棚にしまってあったので、誰かが洗ってくれたものが洗い残しがあったのだと思います。常日頃使用しているコップなので、汚れの付着期間は2、3日か長くても1週間くらいかと思います。
古いこびり付いた牛乳、洗剤を誤飲しても、母体に影響がなければ赤ちゃんには影響がないのでしょうか? 今のところいつもと変わりないです。
コップは棚にしまってあったので、誰かが洗ってくれたものが洗い残しがあったのだと思います。常日頃使用しているコップなので、汚れの付着期間は2、3日か長くても1週間くらいかと思います。
古いこびり付いた牛乳、洗剤を誤飲しても、母体に影響がなければ赤ちゃんには影響がないのでしょうか? 今のところいつもと変わりないです。
2021/2/18 21:02
コタツさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
ご不安な中、お返事が遅くなり失礼致しました。
お話を伺うところ、洗剤であれば、こびりつきにくいことや、お茶が入れば泡立ちそうですので、一番考えやすいのは牛乳のタンパク質成分かもしれませんね。
一度固まったタンパク質は取れにくいと言われています。
お茶が濁るほどの古い牛乳が混入したとなると若干の不安がありますが、よく見ないと気が付かない程度であれば、混入したとしても微量でしょう。
この状況でお腹を崩すこともなさそうですが、お腹を崩したとしても赤ちゃんに影響するほどは考えにくいと思いますよ。
ご安心くださいね。
今回は可能性の高い牛乳でお話をしましたが、また何か気付かれ、かつ不安があれば、医師にもお尋ねいただくと安心ですね。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
ご不安な中、お返事が遅くなり失礼致しました。
お話を伺うところ、洗剤であれば、こびりつきにくいことや、お茶が入れば泡立ちそうですので、一番考えやすいのは牛乳のタンパク質成分かもしれませんね。
一度固まったタンパク質は取れにくいと言われています。
お茶が濁るほどの古い牛乳が混入したとなると若干の不安がありますが、よく見ないと気が付かない程度であれば、混入したとしても微量でしょう。
この状況でお腹を崩すこともなさそうですが、お腹を崩したとしても赤ちゃんに影響するほどは考えにくいと思いますよ。
ご安心くださいね。
今回は可能性の高い牛乳でお話をしましたが、また何か気付かれ、かつ不安があれば、医師にもお尋ねいただくと安心ですね。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/19 17:41
相談はこちら
妊娠36週の注目相談
妊娠37週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら