閲覧数:447

激しい腹痛

しげっくん
はじめまして。
2人目妊娠中(13w3d)です。
つわりはまだあり、日に1〜2回吐いてしまいます。

本日朝9時頃 、激しい腹痛に襲われました。
出血は無し、10時間経った今も特に出血はありません。
腹痛の種類としては下痢の痛い版という感じで、排泄物が出そうな程肛門から何か出そう…って感じでした。
その直前にトイレで力を入れていたからなのか…(結果出ていません) 
一日に1〜2度、酸化マグネシウムを飲んでいます。

はきづわりは1月2日からというのもあり
吐きすぎてお腹が痛いのか、
ただの酸化マグネシウムの影響なのか…

早いですが、胎動をたまに感じるようになったのですが、今日はまだハッキリと感じていないので
少し不安になっています。。

2021/2/18 19:07

宮川めぐみ

助産師
しげっくんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
とても強い腹痛があったということで、その後もおかわりはありませんか?

まだ週数的にも早いので、胎動を感じておられたのはお腹の動きとも違っていたでしょうか?
お腹の痛みは下痢の強い版という感じだったということなので、酸化マグネシウムの影響があってのことだったのではないかなと思いました。もし痛みが続き、出血も見られるようでしたら、早めにかかりつけに連絡をしてみていただけたらと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/19 14:20

しげっくん

妊娠13週
ありがとうございます。
痛みは1度きりで、その後は痛みはありませんでした。
腸の動きと違うので、胎動だと思いますがそれも少し感じるので安心しています。。

出血もないので、このまま様子を見たいと思います。 

2021/2/20 8:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠13週の注目相談

妊娠14週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家