閲覧数:331

生後15日娘の肌について

xichiiroah
こんにちは。
生後15日の娘を育てている初産婦です。
元々大きめの体重で産まれたので、お肉も
多めなのですが、首のお肉にうもれたところが
ただれて膿がでています。脇の所も荒れています。
(顔や背中には小さなぷつぷつができています) 
産んだ病院にベビーパウダーでも改善
しないようであれば、小児科を受診してください、
と言われたのですが、このような症状は新生児には
多く見られるのでしょうか。それとも娘は肌が
弱かったり、アトピーの可能性があるのでしょうか。
(ちなみに母の私がアトピーです) 
対処法など教えていただければと思います。
よろしくお願い致します。

2021/2/18 13:06

高塚あきこ

助産師
xichiiroahさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのお肌トラブルについてですね。

お子さんの場合には、皮膚が薄くデリケートなので、お肌のトラブルが起きやすくなります。また、特に首や鼠径部、脇の下など、皮膚同士が重なり合っているところは、汚れや汗なども溜まりやすいので、よりお肌のトラブルが発生しやすいかと思います。お風呂で中まで綺麗に洗っていただいて、たっぷりと保湿をなさってみてくださいね。ですが、浸出液が出てしまっているようですと、通常の清潔と保湿のケアだけではなかなか治らないかもしれません。また、ご心配なさっているアトピーは、体質などによるものが大きいです。ご家族にアトピーの方がいらっしゃると、その体質が遺伝することもあると言われていますが、再発を繰り返したり、なかなか治らず、慢性化することが特徴と言われています。一般的に、乳幼児では2カ月以上続くと慢性と判断されます。ですので、今の段階では診断は難しいかもしれませんね。お話を伺う限りですと、おそらく治療の軟膏が必要な状態ではないかと思いますので、一度小児科でご相談なさってみてくださいね。

2021/2/21 7:45

xichiiroah

0歳0カ月
お返事頂きありがとうございます。
お風呂で綺麗に洗い、お風呂上がりに荒れている部分を乾かして膿はベビーオイルで取り除き、その後にベビーパウダーをしています。
今のところ良くなってきている様です。
もう少し様子を見て、悪化するようなら小児科を受診しようと思います。 

2021/2/21 9:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家