閲覧数:242

イヤイヤ期の始まり?

はるか
こんにちは。
もうすぐ1歳 3ヶ月になる娘について相談です。
ここ最近、本人の思い通りに行かないとギャン泣き、抱っこ拒否し地べたに寝転がる、物を投げる等のイヤイヤ期?と思う行為が増えてきました。
ご飯の時も遊びたい気持ちが先行するのか、食べ物ではなく食器や机に乗っている物、とりあえず視界に入るものを「ん!!」と取ってと要求してきてご飯を自ら食べないです。
なので、何かしながらのながら食いになる事も多々。
好きなアニメが見たいとテレビのリモコンを付けるまで持って怒る 、雨の日も外行きたい時は靴持って出るまで泣き叫んだり...とあげ出すとキリ無いですが、こんな日々です。
なので、精神的に辛いのと本人が気が済むまで対応するので体力的にも疲れることはあるのですが、夫は仕事が忙しく接する時間が少ないのが原因か夫に家事をしたいから・少し私が睡眠をとりたい時に遊ぶようにお願いしても、私の足にしがみつき泣いて離れなかったりと、私でなければダメって時も多く、どうしても本人がしたいことをさせて泣き止ませるって方法に逃げてしまいます。
なので今の時期 、本人が望むことを満足するまでさせるのは(もちろん命の危険や怪我に繋がることは除いて)良いのでしょうか?
もう年齢的にダメなものはダメと教えたほうが良いですよね...?
例えば、机の上に登る座る等の行為や、まだ物を舐めるので舐めたら取り上げるべきなのか、などなど。
イヤイヤ期の子供に対して親側の良しとするか・ダメとするか判断が難しいです。
本格的なイヤイヤ期はもっと手に負えない、まだこんなの序の口だと思いますが...
  どうかアドバイスを下さい。
よろしくお願い致します。 

2020/7/19 15:06

宮川めぐみ

助産師
はるかさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのことについてですね。
イヤイヤ期が始まってきたのかというような状況なのですね。
1歳を過ぎてくると、意思がだいぶ出てくるようになります。その分思いとおりにいかないとワーワーとなってきますよね。
こだわりもあると思いますので、娘さんのルールに沿わないとなかなか大変なこともあると思います。
欲求で生きている状態になりますので、書いてくださっていたように、危険がないように気をつけていただきながら受け止めていただけたらと思います。
注意をされるのももちろんいいと思います。しかしどうしても繰り返してしまうとは思います。
親が思う、一般的なルール、マナーのようなものは教えてあげるのでいいと思いますよ。ただそれができるようになるまで、我慢できるようになるまでは時間(4歳ぐらいまでは今の状態だと言われます。)がかかるということを理解しながら向き合えると少し違うのではないかと思いました。
マイルールで生きる時期になりますので、どうしてもぶつかってしまうかと思います。
気持ちを一旦受け止めて、代わりに言葉にして代弁をしているあげることもわかってくれたのだと子どもは感じられるので良かったりしますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/19 21:28

はるか

1歳2カ月
お返事ありがとうございます。
我慢できるまで時間がかかる...おっしゃる通りですね!
焦らず向き合って行こうと思います。
重ねて質問申し訳ないのですが、ここ最近基本的に常に機嫌が悪いのですがそれはどうしたら良いのでしょうか...?
寝起きに基本ギャーと泣いたり、遊んでても1人遊びはあまり出来ず足元に来て泣いたり、テレビが好きですぐにリモコン渡してきて見せろと要求、本人の思い通りにならない事が多いのか常に何かに怒っているように見えます。 

2020/7/22 5:49

宮川めぐみ

助産師
はるかさん、お返事をどうもありがとうございます。

思い通りに行かなくなると機嫌が悪くなったりしますよね。とてもよくわかります。。
それだけ娘さんの中でのルールというのかが出来上がってきているのかなと思います。
わたしの家でも同じようなことがありますが、その時にはわたしも一緒になって機嫌の悪そうな声のマネをしてみたりすることがありますよ。そうするとはたと止まって気分が変わったり、笑ってくれたりすることがありますよ。
やっているうちにこちらもおもしろくなってきたり、気が紛れることもあります。
そして、機嫌が悪いんだなぁ〜と思いながら、少し距離を置いてみてあげることができるようにも思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/22 14:31

はるか

1歳3カ月
お返事遅くなり申し訳ございません。
色々アドバイスありがとうございます。
お話聞いてもらえて気が楽になりました!
おっしゃって頂いた事を参考に引き続き向き合ってみます。
ありがとうございました。 
また、何かあったら相談させて下さい。 

2020/7/29 23:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家