閲覧数:4,790

石油ストーブの臭い

るん
生後2週間の新生児がいます。
リビングに石油ヒーターを置いているのですが、赤ちゃんが産まれてからは臭いもあるし、空気を汚すと聞いて使っていませんでした。
昨日、主人に赤ちゃんを見てもらってて私は2階で1時間半位寝ていました。
起きてリビングに降りると、石油?灯油?の臭いが凄くて、急いで換気しました。ヒーターはもう消してありましたが臭いが部屋中にこもっていました。
主人に聞くと、寒かったのでヒーターを付けたと。
ずっと換気せずにいたとの事でした。
大人でも付ける時と消す時の臭いは不快ですし、空気も汚いし…そんな中1時間半も換気しない中、新生児の赤ちゃんがずっと居た事がとても心配です。
大丈夫でしょうか?

2021/2/18 8:29

宮川めぐみ

助産師
チロルチョコさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
石油ストーブのにおいについてですね。
お子さんを旦那さんにお願いをしてみてもらっていた間、石油ヒーターを使用されていたのですね。
戻られた時にはもう日は消えていたということなのですが、消した後も換気をされていなかったということでご心配でしたね。

チロルチョコさんが戻られたタイイングで換気をしてくださったようなので、良かったのではないかなと思います。
3時間ほど付けままで、換気もされないままの状態になっていたら、お子さんに負担がかかっていたこともあるかもしれません。
今回は1時間半ぐらいの時間で済んでいたようなので、このまま様子を見ていてもらっていいのではないかと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/18 17:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家