閲覧数:315

頻繁に起きるように

あーたん
お世話になります。
今、4ヶ月の赤ちゃんを完母で育ててます。
赤ちゃんの睡眠について相談させてください。

ここ数日、夜中に何度も起きるようになりました。
これまでは、夜中に一回起きる子だったのに授乳から3時間もたたずに起きるようになりました。
何か変わったことは思い当たらずいつも通りの生活をしていて急にです。
これは、母乳が足りていないのでしょうか?
それとも、他に原因があるのでしょうか?


どうぞよろしくお願いします。

2021/2/18 2:03

宮川めぐみ

助産師

あーたん

0歳4カ月
お返事ありがとうございます。
6時間近く空いていることが確かにありました。
ただ、日中は頻回(1時間おきも多々)飲んでいます。飲んでいる最中も泣き出したりすることが増えてきたのは、やはり足りていないのでしょうか?
ミルクを足してあげたほうがいいですか?

2021/2/18 11:08

宮川めぐみ

助産師

あーたん

0歳4カ月
体重は順調に増えていってます。
小児科の先生にも順調だといわれました。

授乳中泣く場合、頭を撫でてあげると泣かずに飲むのですが、これは何故でしょうか。。
安心するのか、撫でられながら飲むのが好きなんでしょうか?
また、頻回(平均16回)授乳、一回20分ですが、このままでも大丈夫でしょうか?

2021/2/18 17:46

宮川めぐみ

助産師

あーたん

0歳4カ月
ありがとうございました!
お話聞いてくださって安心しました(^^)

体重の増えも気にしつつ、授乳していきます。
アドバイスしていただいた通り、不安なら母乳外来にも行ってみます。

ご丁寧にありがとうございました!

2021/2/18 18:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家