閲覧数:309

玉ねぎのせい?

りさ
こんばんは!
先週離乳食の食べが悪くなってしまったと相談した者です。

5日ほど離乳食をお休みして、昨日再開させてみました。
昨日と今日は10倍がゆと新しく玉ねぎにチャレンジしてます。

昨日は特に何も変わらず過ごしていたのですが、今日は9時過ぎに離乳食を食べて数時間後からうんちがゆるくなってきて、少量のも含めると1日に6回うんちをしています。
そのうんちも少し水分が多いのか、おむつに染み込んでるような感じです。

明日は少し玉ねぎはお休みして様子見たほうが良いでしょうか?
またその際は、お粥だけあげても大丈夫でしょうか?

2021/2/17 20:58

小林亜希

管理栄養士
りささん、おはようございます。

いつもご相談ありがとうございます。
離乳食をお休み後再開されたところ、うんちが緩くなってきて、回数も多くご心配されていらっしゃるのですね。

今朝のお子さんの様子はいかがでしょうか?
下痢が続いてしまっている様子であれば、離乳食自体お休みしていただき、受診していただくのがよいと思います。
下痢はおさまっていて、お子さんも食べる意欲がありそうであれば、お粥だけ挑戦していただいても大丈夫です。
よろしくお願いします。

2021/2/18 10:09

りさ

0歳6カ月
昨日の夜からうんちはしていなくて今朝はまだ少量のうんちしか出ていないですが、染み込んでるような水分量ではなさそうでした。
一応まだ今日の離乳食はあげてはいないですが、もう少し様子見てみようと思います。
ありがとうございます。

2021/2/18 10:46

小林亜希

管理栄養士
りささん、こんばんは。

お返事ありがとうございます。
また、お手伝いできることがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。

2021/2/18 20:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家