閲覧数:392
ペットについて
りすこ
先月、主人の実家で保護猫を引き取ってきました。
どのような経緯で保護されたのかは分からないのですが、トキソプラズマ感染が心配です。
私自身今までにネコを飼った経験がないので、抗体はもっていないのではないかと思います。
今まではよく顔を出していたのですが、しばらく行くのを控えた方が良いのでしょうか?
また、衣服等についた細菌から感染するようなことはありますか?主人は 頻繁に帰っているので、心配です。
どのような経緯で保護されたのかは分からないのですが、トキソプラズマ感染が心配です。
私自身今までにネコを飼った経験がないので、抗体はもっていないのではないかと思います。
今まではよく顔を出していたのですが、しばらく行くのを控えた方が良いのでしょうか?
また、衣服等についた細菌から感染するようなことはありますか?主人は 頻繁に帰っているので、心配です。
2021/2/17 17:47
りすこさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ペットについてですね。トキソプラズマの感染を心配されているのですね。
りすこさんもかかりつけでの初期検査でトキソプラズマの抗体があるのかどうかの検査を受けられるかうけたれていると思います。
ご心配なようでしたら、その結果を見てみていただいてからご実家に行かれるのもいいかもしれません。
妊婦さんには飼っている猫などの糞の始末はされないようにお話をされることが多いです。
衣服に付いた金から感染をするということは可能性として低いと思います。衣服を触った手で、そのまま口に持っていくことがなければ、感染の可能性は低いかと思いますよ。
また人から人への感染はないと言われていますよ。
旦那さんにはおかえりになられたら、よく手洗いをしていただくようにお願いをされると良いかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ペットについてですね。トキソプラズマの感染を心配されているのですね。
りすこさんもかかりつけでの初期検査でトキソプラズマの抗体があるのかどうかの検査を受けられるかうけたれていると思います。
ご心配なようでしたら、その結果を見てみていただいてからご実家に行かれるのもいいかもしれません。
妊婦さんには飼っている猫などの糞の始末はされないようにお話をされることが多いです。
衣服に付いた金から感染をするということは可能性として低いと思います。衣服を触った手で、そのまま口に持っていくことがなければ、感染の可能性は低いかと思いますよ。
また人から人への感染はないと言われていますよ。
旦那さんにはおかえりになられたら、よく手洗いをしていただくようにお願いをされると良いかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/18 9:42
りすこ
妊娠12週
ありがとうございます。
通院した時に確認したいと思います。
通院した時に確認したいと思います。
2021/2/18 9:49
相談はこちら
妊娠12週の注目相談
妊娠13週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら