閲覧数:280
3歳一ヶ月の男の子のお腹のことで
hime
いつもお世話になっております。
今回は、息子の便秘について相談があり
最近、基本一日必ず出ていたり
遅くとも二日か三日で出てたのが
ここ最近四日目になってて
ののじマッサージなどしてるのですが
次に出る時は硬いということで
泣きながらうんをすることがあります。
やはり食べ物も大事だとは思うのですが
何かよいアドバイスなどあったら教えてください。
今回は、息子の便秘について相談があり
最近、基本一日必ず出ていたり
遅くとも二日か三日で出てたのが
ここ最近四日目になってて
ののじマッサージなどしてるのですが
次に出る時は硬いということで
泣きながらうんをすることがあります。
やはり食べ物も大事だとは思うのですが
何かよいアドバイスなどあったら教えてください。
2021/2/17 16:50
himeさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの便秘についてですね。
出る間隔が開いてきているのですね。
マッサージをしてあげてもらっているようなので、なかなか出ないのですね。
硬いことで苦しそうにも出しているということで、何とかしてあげたくなりますよね。
書いてくださったように、食べ物はとても大切になります。
繊維質の豊富なお野菜や海藻を食べさせてあげてもらうといいと思いますよ。
そして水分もこまめに少量ずつでいいので勧めてあげてください。
お腹の中でうんちがたまっている間に水分がどんどん抜けてしまい、より硬さが出てきてしまいます。水分をこまめに取っていただくことでもうんちの出やすさが変わってくることもありますよ。
オイルやバターを調理に使ってあげるのもいいと思います。
またお腹や足元をよく温めてあげることでもお腹の動きも良くなりますよ。
お家の中では裸足で過ごしてくれていると思うのですが、気づいた時に足湯をしてあげてみるのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの便秘についてですね。
出る間隔が開いてきているのですね。
マッサージをしてあげてもらっているようなので、なかなか出ないのですね。
硬いことで苦しそうにも出しているということで、何とかしてあげたくなりますよね。
書いてくださったように、食べ物はとても大切になります。
繊維質の豊富なお野菜や海藻を食べさせてあげてもらうといいと思いますよ。
そして水分もこまめに少量ずつでいいので勧めてあげてください。
お腹の中でうんちがたまっている間に水分がどんどん抜けてしまい、より硬さが出てきてしまいます。水分をこまめに取っていただくことでもうんちの出やすさが変わってくることもありますよ。
オイルやバターを調理に使ってあげるのもいいと思います。
またお腹や足元をよく温めてあげることでもお腹の動きも良くなりますよ。
お家の中では裸足で過ごしてくれていると思うのですが、気づいた時に足湯をしてあげてみるのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/18 9:25
hime
3歳1カ月
ありがとうございます。
試していることもあるのですが
他にもやってみますね!
試していることもあるのですが
他にもやってみますね!
2021/2/18 9:59
相談はこちら
3歳1カ月の注目相談
3歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら