爪の周囲の腫れについて

みっく
お世話になります。
生後6ヶ月の男の子です。
最近手でも足でも、メリーのスイッチやおもちゃをカリカリするのが好きなようです。カリカリしているうちに、足の親指の爪が割れてしまい、割れた部分を切ったところ、次の日から爪の脇が腫れてきてしまいました。白く膿のようなものもあります。2日経過して、大きく様子は変わりありません。
来週の金曜日に別件で小児科を受診するのですが、そのときまで様子を見てもいいでしょうか?
また、爪が割れてしまったときの対応はどうしたら良かったのでしょうか?
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/2/17 14:15

在本祐子

助産師
みっくさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お返事がタイムリーにできず、お待たせしてしまいましたね。
申し訳ありませんでした。

足の指に赤みがあり悩まれましたね。
拝見するとやはり軽い感染に伴う炎症がありそうです。

今日になり、よくなりましたか?
もし、横ばいや悪化であれば、明日小児科か皮膚科に受診され、軟膏を処方された方が早くよくなると思います。

どうしても、赤ちゃんの爪は柔らかくて、かつ足の指に力を入れてしまうため、爪が反り返りがちで、割れてしまったり、サイドにくいこんでしまい、爪周囲炎になりやすく、致し方ない部分もあります。
非常によく見かけるトラブルですので、ママさんのケアが悪いわけではありませんよ。

どうぞよろしくお願いします。

2021/2/18 20:07

みっく

0歳6カ月
ありがとうございます!
昨日と比べ、赤みも減ってきたようです。
相変わらず足で遊ぶのも好きなので、またこのようなことがあった場合は、様子をみて受診しようと思います。

2021/2/18 22:19

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございました。
また何かありましたら、お気軽にご利用下さいね。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/19 0:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家