閲覧数:238

首座り確認について

あき
生後4ヶ月になったら乳児検診の葉書が自宅に郵送され、そこから主治医に診てもらう流れなのですが、一昨日からお風呂の湯船に一緒に入り抱っこして泳がしていると、自分で起きてきました。

3ヶ月でたまに腕をもって起こすと起き上がるし、うつ伏せにしたら首を上げてキープしてるし、抱っこして膝に乗せたら キョロキョロとあたまを動かしています
私としては完璧に座ってると思うんですが、検診があるあと1ヶ月まで待っていた方がいいんでしょうか?
首が座ってるのを確認するためだけに受診はおかしいんでしょうか?

2021/2/16 20:16

高塚あきこ

助産師
あきさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
首すわりの確認をなさりたいのですね。

お話を伺う限りですと、首はしっかりしてきているようにお見受けします。ママさんとしては、首すわりを確認したいお気持ちもありますね。受診はママさんのご判断でいいと思いますよ。首がすわっているかを確認してもらうために受診なさるというのは、特におかしいというわけではありませんし、ママさんとしては順調に発達しているかというところは1番気になるところと思いますので、ご心配があれば、早めに受診なさってもいいと思いますよ。

2021/2/19 1:34

あき

0歳3カ月
ありがとうございました

2021/2/19 12:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家