閲覧数:382
産後の生理再開について
白玉
もうすぐ産後2年1ヶ月になりますが未だに生理が来ません。日によりますがまだ1日4〜5回授乳しています。そろそろ2人目も考えたいのですが、子供が欲しがる間はおっぱいをあげたいなとも思います。2年生理の来ない人は少ないようですが授乳が原因でしょうか?夜中子供が2.3回起きて睡眠不足だったり食事が偏っていたりするのも生理の再開しない原因になりますか?最近になっておりものの量が多いので生理再開の兆候かなと思うのですがまだ来ません。ご回答よろしくお願いいたします。
2021/2/16 19:57
白玉さん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
産後の月経の再開がみられずご心配になられましたね。
産後の月経再開にはホルモンが大きく影響しているので、授乳を続けていることが影響していると思います。
ただ個人差があるので、授乳をしていても早期に再開される方もいらっしゃれば、年単位で再開されない方もいらっしゃいます。
帯下が増えているようでしたらもしかしたら月経が再開されるかもしれませんね。
少し様子をみていて、再開されないようでしたら一度産婦人科でご相談されてもいいと思いますよ。
ご参考にされてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
産後の月経の再開がみられずご心配になられましたね。
産後の月経再開にはホルモンが大きく影響しているので、授乳を続けていることが影響していると思います。
ただ個人差があるので、授乳をしていても早期に再開される方もいらっしゃれば、年単位で再開されない方もいらっしゃいます。
帯下が増えているようでしたらもしかしたら月経が再開されるかもしれませんね。
少し様子をみていて、再開されないようでしたら一度産婦人科でご相談されてもいいと思いますよ。
ご参考にされてくださいね。
2021/2/19 10:06
相談はこちら
2歳0カ月の注目相談
2歳1カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら