閲覧数:253

産後の生理について

あやふ
はじめまして。
現在生後3ヶ月の赤ちゃんのママです。
完全母乳で育てています。
2020年の11月に出産し、
生理が12月の中頃来ました。
再開が早い人もいるとのことなので
あまり気にしていませんでしたが、
その後生理が来ません。
おりものはとても多く、
血が混じることもあります。

出産の際に胎盤が出てこなかった為、
出す為に麻酔をしましたが、
入院中の経過は良好でしたし、
1ヶ月検診の際の子宮も
綺麗だと先生から言われました。

産後、おりものに血が混じることは
よくあることでしょうか?
一度生理が来て、また来なくなることもありますか?
夫婦生活を1月から再開している為、妊娠の可能性もあるのかと不安になり相談させて頂きました。

2021/2/16 19:02

宮川めぐみ

助産師
あやふさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
おりものに出血が混じることがあるのですね。
ホルモンのバランスはまだ不安定かと思いますので、不正出血が見られることもあるのかもしれませんね。

また生理については寝不足やストレスなどがかかることにより、生理の周期が乱れることもありますよ。
妊娠の可能性が全く否定できないようでしたら、検査をされてみてもいいかもしれません。

出血が続くようでしたら、受診をされてみてもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/17 8:18

あやふ

0歳3カ月
寝不足もありますし、ストレスもあるので
確かにホルモンバランスが不安定なのかもしれませんよね。
 あまり考えすぎないようにします! 
ご回答ありがとうございました! 

2021/2/17 9:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家