閲覧数:212
断乳について
むーちゃん
4月に保育園の入園が決まったので断乳を考えていて、先週くらいまでは夜の授乳だけで平気になってました。ここ2日実家にいたりなどで、夜の授乳もなく寝れていて、なくても平気かも…と思いました。おっぱいは特に張ったり、痛くなったりとかはないのですが、重いというか、溜まってるんだろうなぁーと感じていてこのままで大丈夫かな…と思い相談しました。
今日は、いつも通りに寝るのでもしかしたら欲しがると思うのですが、あげないで断乳を続けた方が良いのでしょうか?
今日は、いつも通りに寝るのでもしかしたら欲しがると思うのですが、あげないで断乳を続けた方が良いのでしょうか?
2021/2/16 16:38
むーちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夜の授乳だけになっていたということで、一回だけだったでしょうか?
今夜はいかがだったでしょうか?もし飲まないで終わりにされるようでしたら、飲まないでいてもらうといいと思いますよ。
最後の授乳が日に一回ぐらいのペースになっていたようでしたら、丸三日授乳なし、搾乳なしで過ごせていたら、そのままフェイドアウトをしていただけると思います。
もししこりや気になることがあるようでしたら、お近くの母乳外来で相談をしていただき、最後ケアを受けて終わりにされると良いように思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夜の授乳だけになっていたということで、一回だけだったでしょうか?
今夜はいかがだったでしょうか?もし飲まないで終わりにされるようでしたら、飲まないでいてもらうといいと思いますよ。
最後の授乳が日に一回ぐらいのペースになっていたようでしたら、丸三日授乳なし、搾乳なしで過ごせていたら、そのままフェイドアウトをしていただけると思います。
もししこりや気になることがあるようでしたら、お近くの母乳外来で相談をしていただき、最後ケアを受けて終わりにされると良いように思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/2/16 22:24
むーちゃん
1歳2カ月
回答ありがとうございます。
2月に入ってあたりから夜の授乳1回だけでした。
今日の夜は、口をチュッチュとしていましたが欲しい!と泣くわけでもなく、グズるわけでもなく寝てくれました。
寝るのが遅くなってしまって、眠かったというのもあると思いますが…。
おっぱいも今のところ変わらずですが、少し張ってきてるかもです…。
搾らず母乳外来に行ったほうが良いですかね…?
2月に入ってあたりから夜の授乳1回だけでした。
今日の夜は、口をチュッチュとしていましたが欲しい!と泣くわけでもなく、グズるわけでもなく寝てくれました。
寝るのが遅くなってしまって、眠かったというのもあると思いますが…。
おっぱいも今のところ変わらずですが、少し張ってきてるかもです…。
搾らず母乳外来に行ったほうが良いですかね…?
2021/2/16 22:35
むーちゃんさん、こんにちは
お返事が遅くなり申し訳ありません。
昨日も授乳はなかったということで、丸3日飲まず、絞らずの状態でしょうか?あまりお胸にお変わりがないようでしたら、このままでもいいかもしれないですが、これまでおっぱいをされていた締めくくりとして、お近くの母乳外来でケアを受けて終わりにされるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
昨日も授乳はなかったということで、丸3日飲まず、絞らずの状態でしょうか?あまりお胸にお変わりがないようでしたら、このままでもいいかもしれないですが、これまでおっぱいをされていた締めくくりとして、お近くの母乳外来でケアを受けて終わりにされるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/17 12:10
むーちゃん
1歳2カ月
回答ありがとうございます。
3日間、飲まず搾らずで過ごせました。
やはり溜まっている気がするので、近くの助産院で母乳外来を明日予約しました。
ありがとうございました。
3日間、飲まず搾らずで過ごせました。
やはり溜まっている気がするので、近くの助産院で母乳外来を明日予約しました。
ありがとうございました。
2021/2/17 14:36
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら