閲覧数:2,741
地震後の激しい胎動
きよみ
いつもお世話になっております。
先日の地震で私の住むところはそこまで大きくなく震度4でした。
その時は眠っていたのですが、地震アラートで目覚めて揺れ始め、収まってからお腹をさすったら今までにないほど激しい胎動が30分近く続きました。
それまで主にお腹の右下で感じていた胎動が、おへその上下左右あちこちでぼこぼこしてました。
地震よりもその胎動の激しさにびっくりしてしまったのですが、これは私の恐怖心が伝わってしまったのでしょうか?
妊娠中のストレスは良くないと聞いてはいたのですが、そうだとしたらお腹の子に申し訳ないことをしてしまいました。
先日の地震で私の住むところはそこまで大きくなく震度4でした。
その時は眠っていたのですが、地震アラートで目覚めて揺れ始め、収まってからお腹をさすったら今までにないほど激しい胎動が30分近く続きました。
それまで主にお腹の右下で感じていた胎動が、おへその上下左右あちこちでぼこぼこしてました。
地震よりもその胎動の激しさにびっくりしてしまったのですが、これは私の恐怖心が伝わってしまったのでしょうか?
妊娠中のストレスは良くないと聞いてはいたのですが、そうだとしたらお腹の子に申し訳ないことをしてしまいました。
2021/2/16 15:52
きよみさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
先日の地震、とても怖かったと思います。。
震度4でそこまで大きくなったということですが、お腹に赤ちゃんがいる状態で起こる地震はとても不安だと思います。
地震が収まってから胎動が今までになく激しくよく動いていたのですね。
赤ちゃんはお母さんの気持ちを自分のことのように感じるといわれます。
きよみさんが地震に驚いたり、不安になられていた気持ちを感じ取っていたのかもしれませんね。
それで大丈夫だよ〜とアピールをするために元気に動き回っていたのかもしれません。
一緒にいるよ〜と安心してもらえるようにしていたのかなとも思いました。
赤ちゃんはいつもおかあさんの味方でいてくれます。いつも応援をしてくれていますよ。
赤ちゃんも一緒に休んでいて、驚いていたのかもしれませんが、きよみさんがリラックスをしてゆったりと過ごしてもらっていると同じようにリラックスができると思いますので、どうぞ足元やお身体を冷やさないように、温かくしてお過ごしいただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
先日の地震、とても怖かったと思います。。
震度4でそこまで大きくなったということですが、お腹に赤ちゃんがいる状態で起こる地震はとても不安だと思います。
地震が収まってから胎動が今までになく激しくよく動いていたのですね。
赤ちゃんはお母さんの気持ちを自分のことのように感じるといわれます。
きよみさんが地震に驚いたり、不安になられていた気持ちを感じ取っていたのかもしれませんね。
それで大丈夫だよ〜とアピールをするために元気に動き回っていたのかもしれません。
一緒にいるよ〜と安心してもらえるようにしていたのかなとも思いました。
赤ちゃんはいつもおかあさんの味方でいてくれます。いつも応援をしてくれていますよ。
赤ちゃんも一緒に休んでいて、驚いていたのかもしれませんが、きよみさんがリラックスをしてゆったりと過ごしてもらっていると同じようにリラックスができると思いますので、どうぞ足元やお身体を冷やさないように、温かくしてお過ごしいただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/2/16 22:09
きよみ
妊娠30週
お返事ありがとうございます。
なるほど、私の気持ちを自分のことのように感じられるのですね。
そう思うととても微笑ましく嬉しい気持ちになります。
それと同時に、最近今まで何でもなかったような些細なことにイライラしてしまうことがあるので気を付けようと思いました。
とても参考になりました、ありがとうございました♪
なるほど、私の気持ちを自分のことのように感じられるのですね。
そう思うととても微笑ましく嬉しい気持ちになります。
それと同時に、最近今まで何でもなかったような些細なことにイライラしてしまうことがあるので気を付けようと思いました。
とても参考になりました、ありがとうございました♪
2021/2/17 10:43
相談はこちら
妊娠30週の注目相談
妊娠31週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら