閲覧数:334
子宮下垂
きなこ
もうすぐ産後6ヶ月になりますが、産後の子宮下垂がいまだに治っていません。
産後2ヶ月ごろ出産した産院でみてもらいましたが子宮が出てくる感じもないし自然と治りますよと言われました。
24歳、安産だったので年齢的な問題もないとのことでした。
いつかは2人目も、と思っているのでいつ治るのか、治療が必要なのか気になります。
産後2ヶ月ごろ出産した産院でみてもらいましたが子宮が出てくる感じもないし自然と治りますよと言われました。
24歳、安産だったので年齢的な問題もないとのことでした。
いつかは2人目も、と思っているのでいつ治るのか、治療が必要なのか気になります。
2021/2/16 9:12
きなこさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
子宮下垂についてですね。
普段から体操をされているのでしょうか?
産後骨盤底筋群もぐっと緩んでしまうようになります。
これはご自身で鍛えていただくことにより回復していくようになりますよ。
腹圧があまりかからないように、息を吐きながらお子さんを抱き上げてもらったり、重たいものを持つようにされたりと生活の中でも気をつけていただくことでも変化していくようになると思います。
気づいた時に、膣を引き上げるような動きをしてみていただいたり、体操を生活の中に取り入れていただくことにより変わってくるようになると思いますよ。
まずは体操などをしてみていただき、変化を見てみてはいかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
子宮下垂についてですね。
普段から体操をされているのでしょうか?
産後骨盤底筋群もぐっと緩んでしまうようになります。
これはご自身で鍛えていただくことにより回復していくようになりますよ。
腹圧があまりかからないように、息を吐きながらお子さんを抱き上げてもらったり、重たいものを持つようにされたりと生活の中でも気をつけていただくことでも変化していくようになると思います。
気づいた時に、膣を引き上げるような動きをしてみていただいたり、体操を生活の中に取り入れていただくことにより変わってくるようになると思いますよ。
まずは体操などをしてみていただき、変化を見てみてはいかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/2/16 15:04
きなこ
0歳5カ月
日々の生活に気をつけながら鍛えていこうと思います。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2021/2/16 15:44
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら