閲覧数:25,123

背ばい?について

りんご
在本さま

もうすぐ3ヶ月になる娘のことです。
背ばいだと思うのですが、仰向けの状態で足で布団を蹴って首を支えに頭の方向にずりずり移動してしまいます。
足の力が強いのか、ジャンプするように飛ぶため、40センチほどなら1分足らずで移動します。
  
 こういったことは成長の中でよくあることでしょうか?2ヶ月になった頃からよくずりずりと動き、布団から転がり落ちそうになるので、その度に抱き上げて戻しています。 両親に私や妹はしなかったと言われて、正常なのか心配です。
また生後2ヶ月という早さで背ばいするのは珍しいのでしょうか?  
 背ばいするのはご機嫌な時と寝ぐすりする時です。

また首座り前なのに首に負担がかかり、その後の成長に影響しないのでしょうか?
斜めにずり上がる時、首もかなり反っています。

3週間ほど前に保健師さんに見てもらいましたが、
首もしっかりしていて、座り始めていると言われました。 
今では縦抱きをしたとき、手を離してもグラつかないことも多いです。  

2020/7/19 1:23

在本祐子

助産師

りんご

0歳2カ月
在本さま

お返事ありがとうございます。

やはりこの時期に背ばいするというのは 、正常な成長ではないのでしょうか?

また筋肉が突っ張るというのは、具体的にどんな症状が教えてもらえるとありがたいです。 

2020/7/19 8:19

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家