閲覧数:311
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
まつ毛が目に入った時の対処法
みー
生後70日の娘が、たまに抜けたまつ毛が目の中に入ってしまってます。本人は痛そうにはしていないのですが、まつ毛が結構長く8ミリ〜10ミリ程度はあるので、目が傷ついたり病気にならないか心配です。
まつ毛を取る良い方法はありますか?人工類液のような目薬をさしても大丈夫でしょうか?
まつ毛を取る良い方法はありますか?人工類液のような目薬をさしても大丈夫でしょうか?
2021/2/15 22:25
みーさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お返事が遅くなりすみません。
お子さんの目にまつ毛が入りご心配になられましたね。
まつ毛によって深刻なトラブルになることはありませんのでご安心くださいね。
目に異物が入ると涙で自然に排出される仕組みになっています。自然に排出されるのを見守ってあげていいでしょう。
ただ、目やにが出たり、充血しているようでしたらかかりつけの小児科の先生にご相談されてもいいかもしれませんね。
ご参考にされてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お返事が遅くなりすみません。
お子さんの目にまつ毛が入りご心配になられましたね。
まつ毛によって深刻なトラブルになることはありませんのでご安心くださいね。
目に異物が入ると涙で自然に排出される仕組みになっています。自然に排出されるのを見守ってあげていいでしょう。
ただ、目やにが出たり、充血しているようでしたらかかりつけの小児科の先生にご相談されてもいいかもしれませんね。
ご参考にされてくださいね。
2021/2/19 9:51
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
みー
0歳2カ月
わかりました。ありがとうございました。
2021/2/19 13:35
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら