閲覧数:176
産後の生理について
2Y
いつもお世話になっております。
産後の生理について、ご相談です。
産後約1年後(息子の誕生日前に笑)、生理再開しました。
今年1/28から2/3までの5日間でしたが、終わって約2週間経ちますが
今も微量の出血?おりものに血が混じるようなのが続いています。
量としては少しで、ダラダラとした出血ではありません。下着やトイレットペーパーに付着する程度です。
他の症状としては、2日前に少しお腹が痛いなくらいがありましたが、今は生理時のような痛みはありません。
考えすぎて痛いのか…どうか…
元々、生理不順なのでなかなか把握しづらいです。
産後はホルモンバランスが崩れると聞いていますが
何か大きな病気が隠れているのではないかと心配です。
2月中旬前に子宮がん検診をし、来月結果通知が来る予定ですが
結果来る前に受診すべきか、待つべきか悩みます。
とても不安で、ご相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。
産後の生理について、ご相談です。
産後約1年後(息子の誕生日前に笑)、生理再開しました。
今年1/28から2/3までの5日間でしたが、終わって約2週間経ちますが
今も微量の出血?おりものに血が混じるようなのが続いています。
量としては少しで、ダラダラとした出血ではありません。下着やトイレットペーパーに付着する程度です。
他の症状としては、2日前に少しお腹が痛いなくらいがありましたが、今は生理時のような痛みはありません。
考えすぎて痛いのか…どうか…
元々、生理不順なのでなかなか把握しづらいです。
産後はホルモンバランスが崩れると聞いていますが
何か大きな病気が隠れているのではないかと心配です。
2月中旬前に子宮がん検診をし、来月結果通知が来る予定ですが
結果来る前に受診すべきか、待つべきか悩みます。
とても不安で、ご相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。
2021/2/15 20:37
2Yさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
おりものに出血が混じることがあるのですね。
おっしゃるように、産後しばらくは、ホルモンバランスが変化していたり、授乳中や育児などの疲れの影響で月経周期は不規則になりがちです。ですので、しばらくは月経の周期や量がまちまちであってもご様子を見ていただいていいかと思いますよ。また、がん検診を受けられているということであれば、そちらの結果を待っていただいてもいいと思います。あまり緊急性はないように思いますよ。ですが、2〜3ヶ月経っても不規則な場合には、基礎体温を測っていただいてから婦人科を受診なさると安心と思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
おりものに出血が混じることがあるのですね。
おっしゃるように、産後しばらくは、ホルモンバランスが変化していたり、授乳中や育児などの疲れの影響で月経周期は不規則になりがちです。ですので、しばらくは月経の周期や量がまちまちであってもご様子を見ていただいていいかと思いますよ。また、がん検診を受けられているということであれば、そちらの結果を待っていただいてもいいと思います。あまり緊急性はないように思いますよ。ですが、2〜3ヶ月経っても不規則な場合には、基礎体温を測っていただいてから婦人科を受診なさると安心と思いますよ。
2021/2/18 11:47
2Y
1歳0カ月
ご返答ありがとうございます。
結果が出てから受診するか…
もう少し考えてみます。
ご相談に乗っていただき、助言していただき、
本当にありがとうございました。
結果が出てから受診するか…
もう少し考えてみます。
ご相談に乗っていただき、助言していただき、
本当にありがとうございました。
2021/2/18 21:19
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら