閲覧数:255

産後の生理

ai
こんばんは。

産後の生理についてですが、

現在産後4ヶ月です。

産後3ヶ月くらいに生理再開しました。

が、2回目の生理が来ません。

検査薬も、2回試しましたが。陰性で……

色々調べると、産後はまだホルモンが完璧じゃない事もあり、1回目来ても、2回目からまた来なくなったり……と言うこともあると見ました。

ちなみに、3ヶ月頃から完ミです。
現在も母乳は出ていません。


しばらく様子みたらいいですか??
こういう事はやはりよくある事ですか??

体温も高温期です。

2021/2/15 19:20

高塚あきこ

助産師
aiさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
月経不順についてですね。

産後の月経が再開する目安として、産後1年以内、あるいは、母乳育児をやめてから3ヶ月以内というところが一つの目安になるかと思います。aiさんはおっぱいをやめられてから、比較的すぐに月経が再開したのですね。産後は、睡眠や食事のリズムが不順であり、環境の変化や疲れなどが原因で、月経不順になる方も多くいらっしゃいます。始めは経血の量や期間、周期などがマチマチになることも多いですよ。ですので、あまり期間が空かずに再び出血が見られることもありますし、逆に一度再開したと思っても、その後数ヶ月開くということもあります。もし2〜3ヶ月経っても不規則または月経が来ない場合は、基礎体温表をご持参なさって、婦人科を受診されると良いかと思います。

2021/2/18 5:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家