閲覧数:315

断乳について

まめぞう
分泌量が多いときにでしたが断乳をし1ヶ月たちました。

断乳してから10回くらいはマッサージを受けて先週金曜日から次2週間後のマッサージが最後まできました。

次の2週間後最後のマッサージまでには胸の張りを感じず過ごすことができるのでしょうか?母乳が作られたとしても吸収されるのでしょうか?

よろしくお願いします。

2021/2/15 14:42

宮川めぐみ

助産師
まめぞうさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
少しずつ間隔をあけて、次2週間後のマッサージまで開ける予定になってきたのですね。
実際のお胸の状態がわかりませんので、お返事が難しいのですが、これまで間隔をあけられていたのだと思いますし、その分分泌も落ち着いていたかと思います。なのでこれからお胸がどんどん張ってくるということはないかと思います。
ケアを一通り受けた後にも半年たっても絞っても出てくるということはありますので、母乳が作られてすぐに吸収されるわけではないと思いますが、これからトラブルが起こるということは可能性として低いのではないかなと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/15 22:58

まめぞう

2歳11カ月
回答ありがとうございます。

張りもなくトラブルも可能性低いんですね。

授乳中に子どもの足とか手が胸に当たった衝撃でしこりになることがあったのですがここまでくると今の状態で子どもの足とか手が胸に当たってもしこりになったり刺激で母乳が造られることもないですか?

最後のマッサージ受けていても母乳が作られてしまうこともあるんですね。
やはりマッサージ受けた直後は胸が小さくなりますが時間がたつと多少膨らんできてしまうのでしょうか?

   よろしくお願いします。 

2021/2/15 23:06

宮川めぐみ

助産師
まめぞうさん、おはようございます。

だんだん乳腺の働きも落ち着いていくようになりますので、多少刺激が加わってもそれでおっぱいが作られたり、分泌してくるようになるということはないと思いますよ。
ホルモンの働きもだんだん落ち着いていくようにもなりますので、絞ってみた時ににじむことはありますが、どんどんまたそれで作られれてしまうということはありません。
なのでまたここから張りが出て、お胸が大きくなることはあまりありませんよ。

どうぞよろしくお願いします。

2021/2/16 9:21

まめぞう

2歳11カ月
回答ありがとうございます。

そうなんですね。
胸を少し触るとしこりではないですが少しぼこぼこしてるような部分があるのですが痛みもなければ様子みていいのでしょうか?来週の金曜日に最後のマッサージ予定があります。
まだ生理がきていなく生理がくるも分泌量さがるといわれたのですが生理がきたら吸収されなくなることもあるのでしょうか?
   よろしくお願いします。 

2021/2/16 11:43

宮川めぐみ

助産師
まめぞうさん、そうですね、特に痛みもないようでしたら、様子を見ていてもらってもいいと思いますよ。
ご心配でしたら、かかりつけのところに連絡をしていただき、その部位がどの辺りになるのか伝えてみていただくのもいいと思いますよ。
それによりお胸の状態をよくわかっておられると思いますの絵、金曜日よりも早めて受診をされる方が良いのか、様子を見ていていいのかよりはっきりとお返事をしてくださると思います。

生理が再開することで吸収されなくなるということはないと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/2/16 21:12

まめぞう

2歳11カ月
ありがとうございます。

2021/2/16 21:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳11カ月の注目相談

3歳0カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家