閲覧数:315

子供の前で泣くこと

みぃママ
1歳5ヶ月の娘との相談です。

最近になり、娘もより感情が豊かになり思うようにならないと近くの物を叩きます。
私が側に居れば私のことを叩きます。
 
私自身に余裕が あるときには、叩いたら痛い痛いよ。悲しいよ。
と冷静に伝え、叩いた物に対して娘もなでなでしたりと、行動に移してくれることもあります。
ですが、気持ちに余裕がないと
叩かれた事に私自身怒鳴るように怒ってしまうことや、何故この子は私を叩くんだろう…と悲観的になり子供の目の前で大泣きしてしまうことがあります。 

叩いた反応を楽しでいるのかもしれませんし、言葉にできない子供なりの気持ちの表現かとは思います。

ですが、たまにそれに対して対処が出来ず感情的になってしまいます。
怒った際に笑う姿を見てなおイライラしてしまうことも…

そんな時は
さらに自分を責めてしまい育児が辛く感じてしまいます。 
子供に対して怒鳴るようにしてしまった際や、子供の前で大泣きしてしまうことの子供への影響がとても心配です。

ちなみに家族、夫含め頼れる人はいません。
家庭内別居状態です。

2021/2/15 0:51

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家