足の爪の形

ぷよ
1歳5ヶ月の娘がいます。
ひと月以上前に右足の人差し指を怪我してしまい
爪のすぐ下の皮膚がめくれてしまったようになりました。
今は皮膚が復活して、綺麗になっているのですが
数日前から爪部分の形がすこしおかしいのです。

痛いのかな。と思って押したり動かしたりしても
特に痛がることはなく、色も紫になったりしていないので
骨は大丈夫だと思っていたのですが
何か問題があったのでしょうか?
他の指に比べて人差し指の爪の付け根部分
すこし赤い感じがします。
 
病院で診てもらった方がいいのでしょうか?
見てもらって改善するようなことがあるのか
このまま様子をみた方がいいのか
どうしたらいいのでしょうか。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/2/14 19:45

在本祐子

助産師
ぷよさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
遅い時間の返信で申し訳ありません。
お写真拝見しました。
二枚爪のように白く変性しているように感じますが、ママさんのご不安は足の爪の付け根の赤みなんですよね。
お写真上では、ハッキリと炎症がありそうとまでは言えないですが、やはり御心配であれば、一度皮膚科で診察していただくことをお勧め致します。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/15 1:04

ぷよ

1歳5カ月
ご返事ありがとうございます。
2枚爪に関しては特に気にしなくても
大丈夫なのでしょうか?
赤みは、皮膚科へ行こうと思います。 

2021/2/15 14:30

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
どうしても赤ちゃんの爪は柔らかいため二枚爪になりますかったり、反り返りやすいです。
赤みがなく、痛みなどもなさそうであれば、心配ないですが、気にかかる場合には、皮膚科に早目に行って診てもらいたいと思います。

2021/2/15 22:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家