閲覧数:382

歯軋りをします

ゆき
7ヶ月の息子がいます。
6カ月すぎに下の歯二本が、数日前より上の歯が歯茎から顔をだし始めました。
歯がゆいようでかみかみ、なめなめよくしますが、今日からすごい音をさせて歯軋りをします。
これは大丈夫なのでしょうか?
そして下の歯はやや八の字にはえているのですが、歯並びに影響がありますか?
下の歯二本の横も歯のようなものが見えている気がするのですが、はえるにははやいですか?

2021/2/14 18:33

宮川めぐみ

助産師
ゆきさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの歯ぎしりについてですね。
歯が生えてきているのですね。書いてくださったようのそのため歯がゆいのだろうなと思います。
歯ぎしりをするお子さんもとても多いように思います。
一時的なことになりますので、様子を見ていてもらっていいと思いますよ。歯並びについては、他の歯も生えてくることでまた印象が変わってくることもあると思います。生え揃ってきた時の状況で歯科医の先生に相談をされるのもいいように思いますよ。
歯が生えてくるのが早いかということですが、少し早めということもあるかもしれませんが、問題はないですよ。


よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/15 7:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家