閲覧数:293

お肉について!!

赤ちゃん大好き♪
今2歳3ヶ月の女の子を育てています。離乳食とは違うとは思うのですが。娘は今ひき肉パック開けただけの状態、ウインナー、餃子、シュウマイ、マクドナルドのチキンナゲット、超たまに唐揚げ以外の肉類が苦手です。肉団子も出しますしハンバーグも出します。私が離乳食であまり肉を食べさせず食べさせてたのはひき肉に豆腐や玉ねぎを混ぜて丸めて味噌汁に入れるくらいでした。それでも1歳くらいまでは小さくちぎれば食べていましたが今は出します。進みは遅いですよね?どのように進めて行けばお肉焼いて小さくすれば食べたりハンバーグを食べるようになるのでしょうか?いつも質問ばかりすみません。

2021/2/13 15:32

小林亜希

管理栄養士
赤ちゃん大好き♪さん、こんばんは。

いつもご相談ありがとうございます。
2歳3ヶ月のお子さんのお肉の進め方についてお悩みなのですね。
肉類が苦手の中、お子さんの食べられる肉類もありそうですので、上手に進められていらっしゃると思います。
ぱさぱさ、もそもそしやすい食感が苦手なお子さんも多いのですね。

しゃぶしゃぶ用の肉などで、肉巻きにするのはどうですか?
中に茹でた野菜を巻いてもよいですし、食感を柔らかくするために、水切りした豆腐を巻いてもよいです。甘辛の味付けにしてあげるとよいかと思います。

ハンバーグ等は、柔らかさは調整していただいていますので、見た目勝負をしてみるのはいかがでしょうか?
ハートや星型にしたり、うずらの卵や野菜を入れてミートローフ等を作ってみると、見た目がかわいくなりますので、喜ぶお子さんも多いです。
よろしければお試しくださいね。
よろしくお願いします。

2021/2/13 21:14

赤ちゃん大好き♪

2歳2カ月
お返事ありがとうございます♪肉巻き…思いつきませんでした。豆腐を巻く豆腐好きなのでいいかもハンバーグにうずらの卵…あげたことなかったかもです。色々な形にしてみますね。いつもアドバイスありがとうございます♪

2021/2/13 21:26

小林亜希

管理栄養士
赤ちゃん大好き♪さん、こんばんは。

お返事ありがとうございます。
お子さんにも喜んでいただけることを願っています。
また、お困りのことがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。

2021/2/13 21:37

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳2カ月の注目相談

2歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家