閲覧数:385

コロナワクチン

sa
もうすぐ2ヶ月の赤ちゃんを完母で育ててます。
職場からコロナワクチンの接種について連絡が来ました。生ワクチンではないので心配いらないかと思いますが授乳に影響はありますか?
どうしようか悩んでいます。よろしくお願いします。

2021/2/12 21:05

在本祐子

助産師
saさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
コロナワクチンの接種について悩まれていましたね。

日本産婦人科感染症学会と日本産科婦人科学会では、連名で「COVID-19ワクチン接種を考慮する妊婦さんならびに妊娠を希望する方へ」という提言を出しました。
これには、妊婦に対する安全性、特に中・長期的な副反応、胎児および出生児への安全性は確立しておらず、現状を踏まえれば、接種対象者から除外すべきではないが、器官形成期(妊娠12週まで)は接種を避け、重症化のリスクがある場合はワクチン接種を考慮するとしています。また、パートナーは家庭内感染を防ぐために接種を考慮し、妊娠を希望する女性は、可能であれば妊娠する前に接種する、とされています。
しかし、授乳婦に対する提言は含まれていませんでした。

一般的には、授乳婦だからといって避けなければならないワクチンはありません。
とは言え、日本に導入されるコロナワクチンはmRNAワクチンと呼ばれるのもで、これまでにない新しいタイプのワクチンになります。
また、長期的な影響についてのデータがありません。そのため、接種についてはママさんの意思によるものであり、よく医師や上司とご相談なさることをお勧め致します。


2021/2/12 22:31

sa

0歳1カ月
悩んじゃいますね。遅くにありがとうございました。

2021/2/12 22:37

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家