閲覧数:422
おっぱいで体重が増えない
ゆずぼう
はじめまして、こんにちは。
子どもの体重増加が悪く悩んでいます。
生後3ヶ月の男の子を、母乳寄りの混合で育てています。
母乳はゴクゴク飲めているのでそれなりに出ていると思いますが、お昼以降は出が悪い気がするため、昼以降1日に2〜3回ミルクを 足しているのですが、なかなか体重が増えません。
ミルクの回数を増やすと見た目で明らかに太り、母乳の回数を増やすとみるみるほっそりします。
母乳はしっかり出ていても脂肪分?が足りないということがあるのでしょうか?
そのような場合はミルクをもっと足すべきなのでしょうか。
また、いまだにうんちを1日5回程するのですが、それも体重増加に関係ありますでしょうか?
体重は以下のような状況です。
体重以外、発達やおしっこ、ご機嫌は 特に問題ありません。
出生…2930g/49.0cm
1ヶ月 …3524g
2ヶ月頃…4500g
3ヶ月頃…5000g
子どもの体重増加が悪く悩んでいます。
生後3ヶ月の男の子を、母乳寄りの混合で育てています。
母乳はゴクゴク飲めているのでそれなりに出ていると思いますが、お昼以降は出が悪い気がするため、昼以降1日に2〜3回ミルクを 足しているのですが、なかなか体重が増えません。
ミルクの回数を増やすと見た目で明らかに太り、母乳の回数を増やすとみるみるほっそりします。
母乳はしっかり出ていても脂肪分?が足りないということがあるのでしょうか?
そのような場合はミルクをもっと足すべきなのでしょうか。
また、いまだにうんちを1日5回程するのですが、それも体重増加に関係ありますでしょうか?
体重は以下のような状況です。
体重以外、発達やおしっこ、ご機嫌は 特に問題ありません。
出生…2930g/49.0cm
1ヶ月 …3524g
2ヶ月頃…4500g
3ヶ月頃…5000g
2021/2/12 10:11
ゆずぼうさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの体重増加がご心配なのですね。
お子さんの体重を拝見しますと、1〜2ヶ月でおおよそ32.5g/日、2〜3ヶ月でおおよそ16.6g/日で増加していることになりますね。お子さんの体重増加としてはあまり問題ないと思いますよ。ママさんとしては、最近の体重増加が緩やかになったように思われるかもしれませんが、成長とともに、周りの様々なものに興味が出てきたり、授乳にも慣れてきます。生後2〜3ヶ月を過ぎると、お子さんの満腹中枢も発達してきて、短時間で上手に必要な量のおっぱいを飲めるようになります。ですので、この時期から、あまり飲まなくなってしまったり、集中して飲まなくなったとお感じになるママさんも多いかと思います。 この時期のお子さんの哺乳量や体重の増え方には個人差が大きいですが、目安としては、一般的に1日6回以上おしっこがあり、母子手帳の成長曲線のカーブに沿って、お子さんなりの体重増加がみられていれば、摂取量の不足はないと言われていますよ。ですので、これらを満たしていれば、特にご心配いりませんので、お子さんの成長として、気長に温かく見守っていただければと思います。おっぱいやミルクの吸収率はお子さんによっても異なりますので、同じだけ飲んでいても、体重にどれくらい反映されるかは差が出てくることもありますよ。また、うんちが1日に何回も出ていると、体重増加に影響があることも考えられますが、健診等で特に指摘されることがなければ、あまりご心配なさらずに見守りで問題ないように思います。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの体重増加がご心配なのですね。
お子さんの体重を拝見しますと、1〜2ヶ月でおおよそ32.5g/日、2〜3ヶ月でおおよそ16.6g/日で増加していることになりますね。お子さんの体重増加としてはあまり問題ないと思いますよ。ママさんとしては、最近の体重増加が緩やかになったように思われるかもしれませんが、成長とともに、周りの様々なものに興味が出てきたり、授乳にも慣れてきます。生後2〜3ヶ月を過ぎると、お子さんの満腹中枢も発達してきて、短時間で上手に必要な量のおっぱいを飲めるようになります。ですので、この時期から、あまり飲まなくなってしまったり、集中して飲まなくなったとお感じになるママさんも多いかと思います。 この時期のお子さんの哺乳量や体重の増え方には個人差が大きいですが、目安としては、一般的に1日6回以上おしっこがあり、母子手帳の成長曲線のカーブに沿って、お子さんなりの体重増加がみられていれば、摂取量の不足はないと言われていますよ。ですので、これらを満たしていれば、特にご心配いりませんので、お子さんの成長として、気長に温かく見守っていただければと思います。おっぱいやミルクの吸収率はお子さんによっても異なりますので、同じだけ飲んでいても、体重にどれくらい反映されるかは差が出てくることもありますよ。また、うんちが1日に何回も出ていると、体重増加に影響があることも考えられますが、健診等で特に指摘されることがなければ、あまりご心配なさらずに見守りで問題ないように思います。
2021/2/15 5:04
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら