閲覧数:344

帝王切開

ころ
前回の出産の際、丸一日陣痛がありましたが、6cmから子宮口が開かず、赤ちゃんの心拍低下の為、赤ちゃんを帝王切開にて出産しました。
現在二人目妊娠中で、先日出産の方法のついて産後お世話になる予定の義姉(実家遠方のため義姉が申し出てくれました)と話していたのですが、次のお産は予定帝王切開にすると言うと「なんで?楽だから?」と言われてしまい、自分でもびっくりするくらい落ち込んでしまいました。
「帝王切開になっちゃった人って次絶対自然で生みたいって思うものかと思ってた!」
等々言われて、そう思えない自分が甘えてると言われているようで悲しいです。
帝王切開後は子宮破裂の危険が普通より高いですよね。私まだ子供ほしいし、上の子の世話もしたい。
何よりお腹の子供が一番安全に生まれてきてもらう為に最善の方法を選んだつもりです。
義姉は4人子供を自然分娩で生んでその時の産院が凄く良かったらしく、私にもその産院の方式(できるだけ自然に)を体験してほしいそうですが、考え方が違うので仕方ないですよね・・・。
そう思っているのに気持ちが切り替えられません。いい気分転換を教えてください。

2021/2/12 0:41

宮川めぐみ

助産師
ころさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
前回のお産では丸一日陣痛とともに過ごされていて、最後は赤ちゃんの心音が下がってしまったということで、緊急で帝王切開になっていたのですね。
とても不安な思いをしながら、バタバタと状況が変化しながらお産になられたのだと思います。
お子さんが元気に生まれてきてくれて、本当に良かったですね!
今、お二人目を妊娠中だということで、産後にお世話になる義理のお姉さまとお産のお話をされていたのですね。
その時に考えの違いからとても複雑な気持ちになられていたのですね。
読ませていただき、とても悲しかっただろうなぁと思いました。
ころさんは前回のお産でもとても頑張って挑まれていたと思います。命がけでお腹を切って赤ちゃんを守りました。
そして今回の書いてくださったように少しでもリスクが少なく、少しでも安全に生まれてくるようにということで帝王切開を選択されていたと思います。

帝王切開後に経膣分娩を希望されて出産をされている方もいらっしゃいます。
どちらの出産方法を選ぶのもそれぞれの考えでいいと思いますよ。
もちろん書いてくださったように、子宮破裂のリスクは一度傷ができていることになりますので高くなります。今後の家族計画もありますので、ころさんのされた選択で良いと思いますよ。

お姉さまもとてもすてきなお産をされてきたのでしょうね。
そのことをとても誇りに思ってもおられるのだと思います。
それもとても素晴らしいことだと思いますし、ころさんが命がけでお産をされてきたこと、陣痛も経験されていて、どちらの方の気持ちもわかるということもすごいことだと思いますよ。
両方を経験されているからこそ、わかることはたくさんあるのではないかなと思いますよ。
なのでころさんにも、ご自身の出産経験を誇りにというのか自信を持っていただけたらと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/12 21:00

ころ

1歳7カ月
ありがとうございます。
この選択で大丈夫なんだと思うことが出来、ホッとしました。
誰かにそれでいいよって言ってほしかったので嬉しかったです

2021/2/15 9:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家