閲覧数:338
突然1時間以上続く異常な泣き
さとみ
今日の16時頃、4ヶ月の娘が突然1時間くらい異常な泣きを続けました。産まれてから初めて見るくらいの激しい泣き方で、泣きすぎて定期的にぶるぶるっと震えてしまいおっぱいも飲まず、顔を真っ赤にして涙と鼻水を流しながら泣き続けていました。鏡を見せても、ベランダにでても、暑いかと思い服を脱がせても何をしても泣き止みませんでした。 あまりの異常な泣き方にこわくなり救急相談に相談し祝日診療の病院に行きましたが、行く途中の車の中で突然けろっと泣き止み寝はじめ診察でも特に異常は見当たりませんでした。 あまりに激しく泣くので今にもけいれんしたり息が詰まってしまうのではないかと心配でした。
・ 普段のギャン泣き以上の異常な泣きが1時間以上続くことは赤ちゃんにはよくあることなのでしょうか?
・ 今回は何もなかったのですが、病気との見分け方はありますか?
・ 普段のギャン泣き以上の異常な泣きが1時間以上続くことは赤ちゃんにはよくあることなのでしょうか?
・ 今回は何もなかったのですが、病気との見分け方はありますか?
2021/2/11 20:43
さとみさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが突然泣いてしまってご心配になりましたね。
お答えが遅くなってしまいまして申し訳ありません。
お話を伺う限りですと、もしかすると黄昏泣きなのかもしれません。黄昏泣きとは、個人差はありますが、生後2〜3ヶ月ごろからみられるもので、夕方頃になると急に泣き続ける事です。急に大きな声で泣く、あらゆる対応をしても泣きやまない、一定時間泣き続けるという状態が続きます。抱き上げてあやしてもなかなか泣き止まないことが多いので、体調不良などのご心配をなさるママさんは多いですよ。突然始まり原因も分からなくてお悩みのママさんもたくさんいらっしゃいます。はっきりとした原因は解明されていませんが、ストレスの発散、夕方に昼間の疲れが出るなどが原因ではないかと言われています。体調も悪いわけではなく、やれることをやりつくしても泣いている場合は、お子さんもどうしていいか分からない状態である場合があります。多くの場合は、生後6ヶ月ごろになると落ち着いてくると言われています。泣き止ませようと頑張るのではなく、こういう時期なんだと割り切って接してあげると、ママさんのお気持ちも少しは楽になるかもしれませんね。お子さんがしばらく泣いていても、その後ケロッとしているのであれば、あまり体調不良のご心配はないように思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが突然泣いてしまってご心配になりましたね。
お答えが遅くなってしまいまして申し訳ありません。
お話を伺う限りですと、もしかすると黄昏泣きなのかもしれません。黄昏泣きとは、個人差はありますが、生後2〜3ヶ月ごろからみられるもので、夕方頃になると急に泣き続ける事です。急に大きな声で泣く、あらゆる対応をしても泣きやまない、一定時間泣き続けるという状態が続きます。抱き上げてあやしてもなかなか泣き止まないことが多いので、体調不良などのご心配をなさるママさんは多いですよ。突然始まり原因も分からなくてお悩みのママさんもたくさんいらっしゃいます。はっきりとした原因は解明されていませんが、ストレスの発散、夕方に昼間の疲れが出るなどが原因ではないかと言われています。体調も悪いわけではなく、やれることをやりつくしても泣いている場合は、お子さんもどうしていいか分からない状態である場合があります。多くの場合は、生後6ヶ月ごろになると落ち着いてくると言われています。泣き止ませようと頑張るのではなく、こういう時期なんだと割り切って接してあげると、ママさんのお気持ちも少しは楽になるかもしれませんね。お子さんがしばらく泣いていても、その後ケロッとしているのであれば、あまり体調不良のご心配はないように思いますよ。
2021/2/15 4:00
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら