閲覧数:328

血糖値が少し高めでした。

ZeRo
今回の検診で血糖値が少し高めで、116でした。
原因はアイスやゼリー、バナナなど、普段口にあまりしないものをつわり中はほぼ毎日口にしていたからかと思うのですが、これらを制限するだけでも大丈夫でしょうか?
それとも、炭水化物を控えたり、糖質カットしたり、本格的に糖質を控えるべきでしょうか? 
来週の火曜にブドウ糖負荷検査があるのでとても不安です。
ご回答よろしくお願い致します。 

2020/7/18 16:53

宮川めぐみ

助産師
ZeRoさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
血糖値が少し高めに出ていたのですね。
普段口にしない甘いものを食べておられたということなので、その影響はあると思いますよ。
まずはそれを控えてみていただくことでも変わると思いますよ。食べ方もお野菜から摂るようにしてみたりするのもいいですよ。
検査が控えているということで不安になりますよね。

桑の葉茶が糖の吸収をゆるやかにしてくれますので、お食事の前後に飲まれるのもいいですよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/19 7:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠12週の注目相談

妊娠13週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家