閲覧数:179

四歳の娘への声掛けについて

みっちゃん・なっちゃんママ
下の子が生まれて、もうすぐ1ヶ月になります。上の子へは「お姉ちゃんなんだから〜」という台詞を言いたくなく思ってます。ただ、娘のやる気を引き出す言葉として下の子に言ってる風を装って「(下の子の名前)ちゃん、流石4歳のお姉ちゃんだね。歯磨きが上手だよ、(下の子の名前)ちゃんも上手に出来るようになると良いね。」 みたいなことを言ってます。上の子が赤ちゃん返りで、やってやってという訴えが続きどうにか自力でやってほしくて…。ただ、今になって私のこの声掛けは良かったのか不安になってます。幸い?上の子は下の子が泣いてると「(下の子名前)ちゃん、4歳のお姉ちゃんがきたよ。もう大丈夫だよ、恐くないよ。」と優しく頭を撫でてくれています。

2021/2/10 12:14

在本祐子

助産師

みっちゃん・なっちゃんママ

0歳0カ月
ありがとうございます。
娘の心に寄り添う声掛けをして居なかったので、今後はしっかり行って娘の心のケアをして行こうと思います。 


以前、質問させていただいたお尻の荒れの件ですが皮膚科で軟膏の処方を受け塗布しています。完治までは行ってませんが、だいぶ症状落ち着きました。 

2021/2/11 22:07

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家