胎児の向き

ちあき
胎児の左右の向きについて教えてください。
今36週ですが1日のうち胎児が左に向いたり右に向いたりかなり 動いています。右を蹴られていると思えば気付かないうちに左を蹴っていたり。
まだまだ動くスペースがあるのでしょうか❓
臨月になると向きなどはかなかなか変わらないとよく聞きます。左を下にして寝れば左に背中がきて、右を下にして寝たら右に背中が来たりと私の寝方でもゴロゴロかわります。まだまだ降りてこないでしょうか❓ 
ちなみに逆子ではなく、35週で2440gでした。
3人目ですが子宮口もまったく柔らかくなくて出産が大変なんじゃないかと今から恐怖です…

2021/2/10 1:07

宮川めぐみ

助産師
ちあきさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんの向きについてですね。
まだ骨盤の中に頭をはめ込んできているのでなければ、左右で向きを変えることはあると思いますよ。
お母さんと赤ちゃんの体型の関係によりスペースがあるようでしたら、その分動くことも可能になります。

お身体をよく温めるようにしていただき、足元なども冷やさないようにされるのもいいと思いますよ。
そして歩くようにされてみるのもいいと思います。
まだ36週なので、これから張りも増えてくるようになると子宮口の柔らかさも出てくるようになるかと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/2/10 21:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠36週の注目相談

妊娠37週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家